最新記事

キャリア

「転職が多い理由は?」「希望の年収はいくら?」 面接でいきなり出る『答えにくい質問』への最強の回答

2022年7月29日(金)18時00分
森本 千賀子(morich 代表取締役 兼 オールラウンダーエージェント) *PRESIDENT Onlineからの転載

志望動機につなげて答える

④そんなに活躍しているのに辞める必要があるのですか?
例えば、一流企業の重要なポジションで活躍し、高収入を得ているような方が転職活動をすると、「恵まれているはずなのに、どんな問題があるんだろう」と疑念を抱かれ、このように聞かれることがあります。

こんな答え方はNG
向上心が強い方は「もう学べることがない」「マンネリ化して刺激がない」などと語りがちですが、相手企業には「うちの会社に来ても満足できないのでは」と思われる可能性があります。

納得されやすい答え方のポイント
「自分がやりたいこと」「将来目指したい姿」=「WILL」(意思)が、前の会社では実現できないことを伝え、応募企業でなら実現可能性がある......と、「志望動機」へつなげましょう。恵まれた環境から飛び出してチャレンジする意欲、成長への意欲は好意的に受け止められるものです。


【回答例】
「○○の分野に興味を持ち、経験を積んでいきたいと思ったのですが、前の会社では異動がかないません。御社であれば、△△の経験を生かしつつ、○○にチャレンジできると考えて志望しました」

⑤当社のほかにも応募していますか?

他社の選考状況を聞かれるほか、「当社は第1志望ですか?」「当社が内定を出したら入社していただけますか?」といった質問も、答えに詰まりがちですよね。

こんな答え方はNG

その会社が第1志望ではないのに「第1志望です」と答えたり、入社意欲を示したりするのはNGです。企業側があなたの入社を確信して他の応募者を断ったら、あなたが入社を辞退した場合に一から採用活動をやり直さなければならず、迷惑をかけることになります。

また、複数企業を比較検討するのは当たり前のことですから、「御社しか受けていません」と答えると、転職への本気度を疑われるかもしれません。

なお、併願先企業名は聞かれても答えないほうがいいでしょう。その企業について真偽がわからない噂や情報を吹き込まれ、迷ってしまう場合もありますから。

納得されやすい答え方のポイント

入社意欲を見せつつ、意思を固めているわけではないということを伝えるには「第1志望群」という表現が便利。相手企業に魅力を感じつつも、まだ比較検討の段階である旨を伝えましょう。


【回答例】
「何社かに応募しており、これから面接を受ける企業もあります。ですのでまだ比較検討中ですが、御社の○○という事業理念と社風にはとても魅力を感じており、御社は第1志望群です」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

訪米のロ特使、「関係改善阻む勢力存在」と指摘

ビジネス

イスラエルがシリア攻撃強化、暫定政権に警告 トルコ

ワールド

ハンガリー、ICC脱退を表明 ネタニヤフ氏訪問受け

ワールド

ミャンマー地震、死者3000人超える、猛暑と雨で感
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 8
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 9
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 10
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中