最新記事

ビジネス

上半期に最も「要約」が読まれた本は? 注目は「コミュニケーション」と「やる気」

2022年6月15日(水)16時57分
flier編集部

3位 『人は聞き方が9割』

220615fl_brb04.jpg

人は聞き方が9割
 著者:永松茂久
 出版社:すばる舎
 flierで要約を読む

第3位の『人は聞き方が9割』は、昨年、一昨年と「一番読まれたビジネス書」(日販調べ)として大ブレイクした『人は話し方が9割』の続編です。人間関係において「聞くこと」が大切な理由や、相手に安心感を与える「聞き方」のテクニックが、さまざまな事例を交えながら解説されています。

本書でぜひマスターしてほしいのは、聞き上手たちが実践しているという「魔法の傾聴」。相手が自然と話し始め、あなたのことを好きになってくれるこのテクニックを、要約で確認してみましょう! もちろん、WEBでのやりとりにも十分に活かせます。

4位 『やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ』

220615fl_brb05.jpg

やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ
 著者:大平信孝
 出版社:かんき出版
 flierで要約を読む

やったほうがいいのはわかっているけど、どうもやる気が起きず、体が動かない――。そんな自分に嫌気がさす前に、ぜひ『やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ』をチェックしてみてください。

本書で紹介される37のコツは、どれもシンプルながら、「きっとうまくいく」という確信がもてて、すぐに実践できるものばかり。この一冊を読めば、あなたの生活はガラリと変わるはずです!

5位 『バカの壁』

220615fl_brb06.jpg

バカの壁
 著者:養老孟司
 出版社:新潮社
 flierで要約を読む

どんなに意見が違っている相手でも、最終的には「話せばわかる」と考えたくなるのが大人の社会です。でも、本当にそうでしょうか?

テクノロジーの進化も相まって、「嫌なものは見なくて済む」現実はさらに進んでいます。「自分の正しさ」=「バカの壁」に閉じこもり、「考える機会」自体が減ってしまうリスクに、常に晒されているとも言えます。平成で1番売れた450万部選手のこの新書、いま読む価値大ありです!

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

不確実性の「劇的な高まり」悪化も=シュナーベルEC

ワールド

マスク氏、米欧関税「ゼロ望む」 移動の自由拡大も助

ワールド

米上院、トランプ減税実現へ前進 予算概要可決

ビジネス

英ジャガー、米国輸出を一時停止 関税対応検討
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ使い回しをやめるまで
  • 4
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 5
    フジテレビが中居正広に対し損害賠償を請求すべき理由
  • 6
    ユン韓国大統領がついに罷免、勝利したのは誰なのか?
  • 7
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 10
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 8
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 9
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中