最新記事

インフレ

インフレ不安、「リーマン後」や「石油危機」との類似点と相違点を解き明かす

THE COVID INFLATION SCARE

2021年10月13日(水)18時11分
ダニエル・グロー(欧州政策研究センター研究部長)
マーケット

BRENDAN MCDERMIDーREUTERS

<コロナで経済が混乱する中、インフレへの懸念が強く意識されているが、過去の例と比較・分析してみると現在の状況はどれだけ危険なのか>

インフレ不安がメディアで飛び交っている。9月のユーロ圏消費者物価指数(HICP)は前年同月比3.4%上昇し、13 年ぶりの高水準を記録。アメリカの8月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比5.3%上昇した。持続的なインフレの可能性について、欧州やアメリカの政策立案者はどれほど懸念すべきなのだろう?

少なくともユーロ圏では、現在のインフレ懸念は想定の範囲内だ。過去の例が示すとおり、経済危機はまずデフレ懸念をもたらし、次にインフレ懸念を引き起こす。2008年の世界金融危機に続いた景気後退の最悪期にはデフレ不安が渦巻き、その後の経済回復のさなかでインフレが進んだ。

新型コロナ危機でも同じパターンが起きている。昨年の一時期、ユーロ圏では物価が下落し、パンデミックの影響でデフレが長引くと言われた。現状を正しく読み解くには、大局的な視野が必要になる。当局が発表するインフレ率は通常、12カ月前と比較したCPIの上昇率だ。つまり前年の物価が低ければ、対前年比である数字は高めとなる。

こうした「ベース効果」は、現在のインフレ率上昇の背景にある数多くの要素の1つというだけではない。1年前の物価低迷を考えると、これこそが理解のカギだ。

アメリカの事情は明らかに別

ベース効果が生み出した一時的な物価上昇を無視するには、過去12カ月間ではなく24カ月間のインフレ率を計算するのが最も手っ取り早い。この手法に基づいた場合、ユーロ圏の指数は顕著なインフレのダイナミクスを示していない。この2年間のHICP上昇率は年率でわずか1.5%だ。

HICPは変動の激しいエネルギー価格にも影響される。ユーロ圏の(エネルギー価格を除外した)コアインフレ率は近年、横ばいで推移し、2年ごとの上昇率は約1~1.5%にとどまっている。

一方、アメリカの事情は明らかに別だ。インフレ率は24カ月ベースで見ても上昇し、この2年間の年間平均は3.3%超。PCEデフレーター(個人消費支出総合指数)から食品・エネルギーを除いたコア指数も過去2年間の上昇率は2.5%以上だ。

パンデミックの混乱のなか、昨年前半に短期間ながら史上初のマイナス値を記録した原油先物価格は、今や1バレル=80ドル前後で取引されている。同様の激しい値動きは世界金融危機の際にも起きた。欧州では最近、天然ガスの先物価格が急騰しているが、一時的事態にすぎない可能性がある。金属などのほかの原材料も、産業の回復期には価格が急上昇するのが普通だ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

印財閥アダニ、米起訴受け銀行や当局が投融資調査 資

ビジネス

伊銀行2位ウニクレディト、3位BPMに買収提案 約

ワールド

印マハラシュトラ州議会選、モディ首相の連合が勝利へ

ビジネス

ECB金融政策、制約的状態長く維持すべきでない=レ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 10
    「典型的なママ脳だね」 ズボンを穿き忘れたまま外出…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    2人きりの部屋で「あそこに怖い男の子がいる」と訴え…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中