最新記事
自動車テスラ・モデル3が9月の欧州新車販売で首位 EVとして初の快挙

米電気自動車(EV)大手テスラのセダン「モデル3」が、欧州の9月の新車販売で首位となった。EVの月間販売首位は初めて。英調査会社JATOダイナミクスが25日、発表した。写真はテスラのロゴ。ベルリンで2019年11月撮影(2021年 ロイター/Fabrizio Bensch)
米電気自動車(EV)大手テスラのセダン「モデル3」が、欧州の9月の新車販売で首位となった。EVの月間販売首位は初めて。英調査会社JATOダイナミクスが25日、発表した。
JATOによると、モデル3は2万4591台で、前年同月比58%増だった。仏ルノーの「クリオ」、同社傘下のルーマニア・ダチアの「サンデロ」、独フォルクスワーゲン(VW)の「ゴルフ」が続いた。
EV部門では、テスラ「モデルY」が2位、VWの「ID.3」が3位だった。
JATOは「テスラが四半期末で集中的に販促したこともモデル3の売り上げに貢献した」と指摘した。

【話題の記事】
・アップルカー、中国企業に振られる? EV電池調達でパナソニックを候補に
・テスラ6月に発売した新型「モデルS」運転中に発火=所有者の弁護士
・テスラの高性能EVが100万円代、中国からは50万円を切る小型EV... 日本車が迎える「黒船」の脅威