最新記事

コロナ不況に勝つ 最新ミクロ経済学

コロナ禍での「資産運用」に役立つ行動経済学(3つのアドバイス)

2020年5月26日(火)18時50分
ジョナサン・ハートリー(エコノミスト、米議会両院合同経済委員会・元上級政策顧問)

Lucas Jackson-REUTERS

<「ナッジ」など斬新な理論は、投資判断から公的政策まで、賢いコロナ対応を促す。個人資産を守るにはどうすべきか。「コロナ不況に勝つ 最新ミクロ経済学」特集の記事「ポストコロナを行動経済学で生き抜こう」から一部を抜粋>

経済政策の立案から資産運用、プロスポーツチームの成績分析まで。筆者はこれまで、行動経済学の知見を生かして多種多様な課題を解決するお手伝いをしてきた。コロナ禍のさなかに出てきたさまざまな問題の解決にもこの知見を生かさない手はない。
20200602issue_cover200.jpg
経済学が伝統的に採用してきたのは、合理的に自己利益の最大化を追求する人間像だ。だが現実には人々はしばしば非合理な行動を取る。こうした現象は「アノマリー(例外的な事象)」として片付けられてきたが、例外的どころか日常生活のあらゆる場面に見られる。

行動経済学は人々の意思決定の根底に潜む心理的な誘因や認知バイアスを探る学問で、最近では「ナッジ(後押し)」理論など、さまざまな社会問題を解決する実践的なアイデアを提供してきた。コロナ禍の混乱や経済損失に対処するのにも役立つはずだ。個人の投資・消費行動から、公的な施策まで、具体的にアドバイスしてみよう。

株式に投資するなら株価が割安な今が好機

株式投資の最大の過ちは、市場の変動が激しくなったときに売りに走ること。行動経済学の重鎮リチャード・セイラー、ダニエル・カーネマンらが1997年に発表した著名な論文は、投資家が最悪の時期にパニック売りに走りがちな理由を解き明かしている。

それによれば株価を頻繁にチェックするタイプの投資家は、損失が出ると即座に株を売る確率が高く、最も少ないリターンしか得られない。

市場の流動性が枯渇したときは、手元にキャッシュがある人、あるいは債券に投資したカネを株式に再投資できる人たちにとっては、願ってもない好機だ。アメリカのような先進国の株式市場が20〜30%も下落する状況になると、今後を見越した期待リターン(期待収益率)は一気に高まる。今年3月末から4月初め、市場が売り注文一色になったときに米企業の株を買った投資家は、期待リターンが高い時期に買ったおかげで将来的に大きな収益を得るだろう。

株価が割安かどうかを判断する目安として、従来は株式時価総額を純利益で割った株価収益率(PER)という指標が用いられてきたが、この指標は、景気循環による利益の変動が織り込まれていないなどの難点がある。行動経済学者のロバート・シラーは、それを克服するため、株価を過去10年間のインフレ調整後の平均純利益で割ったCAPEレシオという指標を開発した。

CAPEレシオが低ければ、将来的に大きなリターンが見込める。ここ数カ月CAPEレシオは下がっており、今が買い時ということだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

焦点:ウクライナ巡り市民が告発し合うロシア、「密告

ワールド

台湾総統、太平洋3カ国訪問へ 米立ち寄り先の詳細は

ワールド

IAEA理事会、イランに協力改善求める決議採択

ワールド

中国、二国間貿易推進へ米国と対話する用意ある=商務
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 7
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 8
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 9
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中