最新記事

神経衰弱ぎりぎりの暗黒の白鳥

アカデミー賞を追え!

異色の西部劇から傑作アニメまで
2011注目の候補を総ざらい

2011.02.21

ニューストピックス

神経衰弱ぎりぎりの暗黒の白鳥

追い詰められるプリマを描いた『ブラック・スワン』の妖しい魅力

2011年2月21日(月)16時09分
キャリン・ジェームズ(映画評論家)

黒い天使 ニナ(ポートマン)は『白鳥の湖』のプリマに抜擢されるが、官能的な黒鳥に成り切れない ©2010 Twentieth Century Fox.

 ダーレン・アロノフスキー監督の魅惑的な暗黒のエンターテインメント『ブラック・スワン』は、おなじみ『くるみ割り人形』のような甘ったるいクリスマス劇には最高の口直しだ(日本公開は5月13日)。

 ニナ(ナタリー・ポートマン)は『白鳥の湖』のプリマに選ばれる。舞台では優雅そのものだが、舞台を降りると彼女が大切にしているオルゴールの踊り子のように痛々しい。トイレで吐き、血まみれの爪先をいたわり、性的妄想と被害妄想にふける。高尚な芸術と性的な緊張感に満ちたスリラーが、絶妙のバランスで結び付いている。

 もちろん、バレエ映画らしくチャイコフスキーの美しい音楽が流れ、華やかなチュチュが舞う。少年のように痩せたポートマンは本格的にバレエの練習をしたという(踊っている足元はほとんど映らないのだが)。

 しかし『ブラック・スワン』の先進的な魅力は、あけすけな性描写と超常現象を連想させるストーリーだ。バンサン・カッセル演じる芸術監督トーマスは、ニューヨーク・シティ・バレエ団(映画の舞台でもある)の創設者ジョージ・バランシンを連想させる。トーマスはバレエ団のスターを口説いては捨てていく。最近の犠牲者は元プリマのベス(ウィノナ・ライダー)だ。

ライバルダンサーとのラブシーン

 ニナはお行儀良い白鳥にはぴったりだが、官能的で邪悪な黒鳥には成り切れず、奔放なリリー(ミラ・クニス)に役を奪われそうになる。白鳥の二面性を持たせるため、トーマスはニナの新しい性衝動を目覚めさせる──彼女に自慰行為をさせて。

 ニナの視点でストーリーをたどりながら私たちは戸惑う。リリーは本当にニナを追い詰めているのだろうか。ニナの威圧的な母親は、ニナ以外の人には恐らく見えていない。

 ニナとリリーの悪評高い「ラブシーン」──R指定(17歳未満は保護者同伴)にしてはおとなしいが──は現実なのか、それともニナのふしだらな妄想か。それもすべては芸術のためだというのか。

 幻覚のような『レクイエム・フォー・ドリーム』、気骨のある『レスラー』、そして撮影中の『ウルヴァリン』と、アロノフスキーの作品には常に通俗さがある。

 今回も、やり過ぎと思える結末(人間の体から白鳥の羽が生えるなんて!)へと進みつつも、何とか現実の世界に踏みとどまっている。恐ろしい血まみれのクライマックス。とことん大胆不敵だからこそ、とことん楽しめる。

[2010年12月15日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ空爆、48時間で120人殺害 パレ

ワールド

大統領への「殺し屋雇った」、フィリピン副大統領発言

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 8
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 9
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 10
    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 5
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中