- HOME
- コラム
- Superpower Satire (CHINA)
- 超監視型社会『1984年』の悪夢は中国で実現する
超監視型社会『1984年』の悪夢は中国で実現する
ポイント
朋友圏 ウィーチャットの機能の1つで、つながりのある友人の写真や動画、テキストを閲覧、シェアできる。13億人のユーザーのうち毎日1億2000万人が投稿し、8億人が閲覧する。
問界M9 「問界(AITO)」はテック企業のファーウェイが中国の中堅自動車メーカーと新たに始めたEVブランド。大型SUVのM9は昨年12月に発表。価格は46万9800~56万9800元(約940万〜1100万円)。
台湾の中心で「武力統一」を叫ぶ......言論の自由を利用する中国 2025.04.19
「パナマ運河売却」の香港富豪に激怒......中国経済ポピュリズムの愚かさ 2025.04.03
「出馬断念」に追い込まれた、在日中国人の悲しき原罪 2025.03.19
習近平が開いた中国「民間企業家座談会」の恐るべき真意 2025.03.05
『ナタ2』が大ヒット中だが、中国アニメ映画に世界市場は不要? 2025.02.19
新型コロナのパンデミックから5年、中国人はなぜ李文亮を懐かしむのか 2025.02.10
中国の特色ある観光公害......「強制消費」とは何なのか? 2025.01.21