- HOME
- コラム
- Superpower Satire (CHINA)
- 中国のネット暴力は「人肉」まみれ
風刺画で読み解く中国の現実 Superpower Satire (CHINA)
中国のネット暴力は「人肉」まみれ
Cyber Bullying with Chinese Characteristics
<中国では多数のユーザーが個人情報をネットで探してさらす「人肉検索」による自殺事件が複数発生している>
3月10日、エチオピア航空302便が墜落して乗員乗客全員が死亡したが、その中に中国籍の乗客が8人いた。事故直後、中国メディアは事故に遭った22歳の女子大生のSNS新浪微博のアカウントを見つけた。亡くなる前の日常写真や投稿を調べたところ、なかなか裕福な生活をしていた美人で、事故がなかったらボーイフレンドと2人きりでキリンを見るロマンチックな旅をしていたことが分かった。
中国メディアがこの内容を公開すると、一部ネットユーザーは彼女の不幸を喜んだ。「キリンを見るためわざわざアフリカに行くだって? お金あり過ぎ! そんなの死んでしまって当たり前だろ!」。これ以外にも微博にたくさんの侮辱コメントが書き込まれ、女子大生は事故に加えてネットハラスメントという「二重遭難」に遭った。
中国では、多数のユーザーが1人の個人情報をネットで探してさらす「人肉(人の手による)検索」による自殺事件がこれまで複数発生してきた。人肉検索は00年以降、ネットの掲示板から始まり、今はSNS上に移行し、特に微博で横行している。
18年、新浪微博で遺言状と思われる投稿が発見された。投稿者は若い女性で、親の経営失敗で高額負債に追われてこれから家族3人自殺するつもりだという。3人は警察の説得で自殺をやめたが、人肉検索でかつての贅沢な生活の写真がネットにさらされた。自殺騒ぎで注目を集めようとした、と考えたネットユーザーたちは家族に電話をかけて脅した。10日後、家族は再び自殺を図り、父と娘が死亡した。
中国のネットユーザー数は7億7000万人で、その50%は29歳以下の若者だ。ネット暴力の根源は若者の衝動と無知だと中国官製メディアは分析するが、むしろ庶民が金持ちに不満・恨みを抱く「仇富(チョウフー)」ではないか。格差が特に激しい中国では、貧困層と富裕層はいつまでも平行線で互いに無関係だが、ネットだけが全ての階層がつながる接点になっている。
「不患寡而患不均(食糧の少なさでなく食糧の不平等を気に掛ける)」は、2500年前に孔子が残した言葉。現代風に言い換えれば、「恨みと暴力は格差社会に宿り、平和は平等より生まれる。平等は何よりも大事」――ということだろう。
【ポイント】
不喜歓(よくないね!)
中国でフェイスブックは検閲で見られないが、ネットユーザーは中国SNSにある類似の「賛!(いいね!)」や「不喜歓!」機能で支持・不支持を表現する。
孔子
紀元前551年生まれ。中国・春秋時代の思想家、儒教の祖。諸侯に徳の大切さを説いたが受け入れられず、晩年は弟子の教育と著述に専念した。『論語』は彼と弟子の言行録。
<本誌2019年04月02日号掲載>
※4月2日号(3月26日発売)は「英国の悪夢」特集。EU離脱延期でも希望は見えず......。ハードブレグジット(合意なき離脱)がもたらす経済的損失は予測をはるかに超える。果たしてその規模は? そしてイギリス大迷走の本当の戦犯とは?
【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>
中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制度を利用するため彼らはやって来る 2024.11.14
「聡明な植民者」と「横暴な独裁者」のどちらがましか? 2024.10.29
子供を殺された父親の「手紙」は日中友好につながるか? 2024.10.09
アメリカに移住しても日本に留学しても......中国人に共産党の恐怖からの自由はない 2024.10.01
爆売れゲーム『黒神話:悟空』も、中国の出世カルチャーから自由になれない 2024.09.26
化学燃料タンクローリーに食用油を入れられても、抗議しない中国人の心理 2024.07.31