- HOME
- コラム
- Surviving The Trump Era
- アメリカ社会は「大谷翔平騒動」をどう見ている? 有…
アメリカ社会は「大谷翔平騒動」をどう見ている? 有名コメンテーターでさえ「大谷も有罪」だと信じている理由
新チームでの開幕戦を前に、ロサンゼルスのリトルトーキョーにあるホテルの側面に描かれた大谷の巨大壁画 MIKE BLAKEーREUTERS
<水原・元通訳の違法賭博と窃盗をめぐり広がる臆測、大谷は賭博大国アメリカに新たな気付きを与えよ>
表面上は単純な話である。フィールドでは神様のような力を発揮して100年に1人の逸材と評される男も、フィールド外では私たちと同じ普通の人間だった。それだけのことだ。
新たな通訳ウィル・アイアトンの隣で、大谷翔平は今回のスキャンダルについて簡潔に説明した。自分がスポーツ賭博に関与したことはなく、ブックメーカーを利用したこともない。通訳を務めていた水原一平が自分のお金を盗んだ。大谷の代理人に対して、大谷が借金の肩代わりをしてくれたと伝えたのも「嘘」だった。そう大谷は話した。
水原は3月20日、ロサンゼルス・ドジャースのチームミーティングで自身がギャンブル依存症であること、近々このスキャンダルが明るみに出ることを告白した。このとき大谷は初めて何かがおかしいと気付き、水原と一対一で話した。そして彼から、大谷自身の口座からブックメーカーへの送金を繰り返し、巨額の借金を清算したと聞かされた。
事件の構図は単純だ。大谷の身に降りかかった問題は誰にでも起こり得る。詐欺師や嘘つきを信用し、気を許し、簡単にだまされてしまう。 人間関係の機微や心理に関する日米の文化的違いはさておき、大谷の話が正しいと仮定すれば、現時点で大谷の説明に矛盾点はない。
それにしても、水原は大谷に、お金の使い道についてどう説明していたのだろう。200年以上前に野球というゲームが考案されて以来、野球をやった選手は何億人もいるはずだが、その誰よりも、おそらく大谷は優れている。ひとたびフィールドに立てば、打者としても投手としても、決して相手の隙を見逃さない。そんな大谷が、身近にいた人間から知らないうちにお金を盗まれる。そんなことがあり得るだろうか。
大谷の輝かしい未来を、閉じるも開くもアメリカ人次第だ。弁護士やメディアのご意見番、MVP選出の投票者、お金を払って球場に来るファン、大谷が広告塔を務める商品の消費者たちがカギを握る。
大谷がマイケル・ジョーダンやベーブ・ルース、タイガー・ウッズ、トム・ブレイディ、レブロン・ジェームズのようなスポーツ界のレジェンドになれるかどうか。それを決めるのは集合体としてのアメリカ人の心理ということになるだろう。
「火のない所に煙は立たず」
アメリカ人は本能的に大谷を信じたがっている。大谷ほど「前例のない」才能にあふれた選手は、一世代にようやく1人現れるかどうかだ。しかし、無比の才能でスポーツの歴史を塗り替えるアスリートに不祥事が付きまとうのも事実だ。
米大統領選の現実を見よ――その傲慢さゆえ、民主党は敗北した 2024.11.21
バカげた閣僚人事にも「トランプの賢さ」が見える...今後を占う「6つのポイント」 2024.11.21
歴史的大接戦の米大統領選を左右する7つのファクター 2024.10.31
北朝鮮軍とロシア軍「悪夢のコラボ」の本当の目的は? 2024.10.30
国外ではほぼ無名...石破新首相はアメリカからこう見える 2024.10.18
トランプに異変? 不屈の男がここにきて「愛」を語り始めた訳 2024.10.08
大統領候補よ、花粉症を語れ! 2024.09.12