コラム

アメリカ社会は「大谷翔平騒動」をどう見ている? 有名コメンテーターでさえ「大谷も有罪」だと信じている理由

2024年04月03日(水)16時50分
新チームでの開幕戦を前に、ロサンゼルスのリトルトーキョーにあるホテルの側面に描かれた大谷の巨大壁画 MIKE BLAKEーREUTERS

新チームでの開幕戦を前に、ロサンゼルスのリトルトーキョーにあるホテルの側面に描かれた大谷の巨大壁画 MIKE BLAKEーREUTERS

<水原・元通訳の違法賭博と窃盗をめぐり広がる臆測、大谷は賭博大国アメリカに新たな気付きを与えよ>

表面上は単純な話である。フィールドでは神様のような力を発揮して100年に1人の逸材と評される男も、フィールド外では私たちと同じ普通の人間だった。それだけのことだ。

新たな通訳ウィル・アイアトンの隣で、大谷翔平は今回のスキャンダルについて簡潔に説明した。自分がスポーツ賭博に関与したことはなく、ブックメーカーを利用したこともない。通訳を務めていた水原一平が自分のお金を盗んだ。大谷の代理人に対して、大谷が借金の肩代わりをしてくれたと伝えたのも「嘘」だった。そう大谷は話した。

水原は3月20日、ロサンゼルス・ドジャースのチームミーティングで自身がギャンブル依存症であること、近々このスキャンダルが明るみに出ることを告白した。このとき大谷は初めて何かがおかしいと気付き、水原と一対一で話した。そして彼から、大谷自身の口座からブックメーカーへの送金を繰り返し、巨額の借金を清算したと聞かされた。

事件の構図は単純だ。大谷の身に降りかかった問題は誰にでも起こり得る。詐欺師や嘘つきを信用し、気を許し、簡単にだまされてしまう。 人間関係の機微や心理に関する日米の文化的違いはさておき、大谷の話が正しいと仮定すれば、現時点で大谷の説明に矛盾点はない。

それにしても、水原は大谷に、お金の使い道についてどう説明していたのだろう。200年以上前に野球というゲームが考案されて以来、野球をやった選手は何億人もいるはずだが、その誰よりも、おそらく大谷は優れている。ひとたびフィールドに立てば、打者としても投手としても、決して相手の隙を見逃さない。そんな大谷が、身近にいた人間から知らないうちにお金を盗まれる。そんなことがあり得るだろうか。

大谷の輝かしい未来を、閉じるも開くもアメリカ人次第だ。弁護士やメディアのご意見番、MVP選出の投票者、お金を払って球場に来るファン、大谷が広告塔を務める商品の消費者たちがカギを握る。

大谷がマイケル・ジョーダンやベーブ・ルース、タイガー・ウッズ、トム・ブレイディ、レブロン・ジェームズのようなスポーツ界のレジェンドになれるかどうか。それを決めるのは集合体としてのアメリカ人の心理ということになるだろう。

「火のない所に煙は立たず」

アメリカ人は本能的に大谷を信じたがっている。大谷ほど「前例のない」才能にあふれた選手は、一世代にようやく1人現れるかどうかだ。しかし、無比の才能でスポーツの歴史を塗り替えるアスリートに不祥事が付きまとうのも事実だ。

プロフィール

サム・ポトリッキオ

Sam Potolicchio ジョージタウン大学教授(グローバル教育ディレクター)、ロシア国家経済・公共政策大統領アカデミー特別教授、プリンストン・レビュー誌が選ぶ「アメリカ最高の教授」の1人

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:「スウィフトノミクス」が幻想にすぎない訳

ワールド

焦点:少年院でギャングが勧誘、スウェーデンで増える

ビジネス

アングル:中国「白酒」が西側進出へ、メーカーは販売

ワールド

アングル:300%インフレのアルゼンチン、「主食」
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:小池百合子の最終章
特集:小池百合子の最終章
2024年7月 2日号(6/25発売)

「大衆の敵」をつくり出し「ワンフレーズ」で局面を変える小池百合子の力の源泉と日和見政治の限界

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中国を捨てる富裕層が世界一で過去最多、3位はインド、意外な2位は?
  • 2
    キャサリン妃は「ロイヤルウェディング」で何を着たのか?...「お呼ばれドレス」5選
  • 3
    「地球温暖化を最も恐れているのは中国国民」と欧州機関の意識調査で明らかに...その3つの理由とは?
  • 4
    女性判事がナイトクラブで大暴れ! 胸が見えてもお構…
  • 5
    ウクライナ戦闘機、ロシア防空システムを「無効化」.…
  • 6
    ミラノ五輪狙う韓国女子フィギュアのイ・ヘイン、セク…
  • 7
    爆破され「瓦礫」と化したロシア国内のドローン基地.…
  • 8
    ガチ中華ってホントに美味しいの? 中国人の私はオス…
  • 9
    ロシアの人工衛星が軌道上で分解...多数の「宇宙ごみ…
  • 10
    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…
  • 1
    中国を捨てる富裕層が世界一で過去最多、3位はインド、意外な2位は?
  • 2
    爆破され「瓦礫」と化したロシア国内のドローン基地...2枚の衛星画像が示す「シャヘド136」発射拠点の被害規模
  • 3
    ミラノ五輪狙う韓国女子フィギュアのイ・ヘイン、セクハラ疑惑で3年間資格停止に反論「恋人同士だった」
  • 4
    ガチ中華ってホントに美味しいの? 中国人の私はオス…
  • 5
    「大丈夫」...アン王女の容態について、夫ローレンス…
  • 6
    衛星画像で発見された米海軍の極秘潜水艇「マンタレ…
  • 7
    貨物コンテナを蜂の巣のように改造した自爆ドローン…
  • 8
    キャサリン妃は「ロイヤルウェディング」で何を着た…
  • 9
    ロシア軍部隊を引き裂く無差別兵器...米軍供与のハイ…
  • 10
    「地球温暖化を最も恐れているのは中国国民」と欧州…
  • 1
    中国を捨てる富裕層が世界一で過去最多、3位はインド、意外な2位は?
  • 2
    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に
  • 3
    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア
  • 4
    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…
  • 5
    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…
  • 6
    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…
  • 7
    新型コロナ変異株「フラート」が感染拡大中...今夏は…
  • 8
    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…
  • 9
    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…
  • 10
    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story