コラム

「トランプ」が民主党の勝因。そして共和党に2人の新星が登場した

2022年11月18日(金)06時30分
バイデン、オバマ、ジョン・フェッターマン

選挙運動中のバイデン(右)とオバマ(中央)、フェッターマン(11月5日) KEVIN LAMARQUE-REUTERS

<米中間選挙は、紛れもない民主党の大勝利となった。「赤い波」が起きなかった理由は3つあり、選挙を通して、2024年大統領選を考える上で重要なことが4つ見えてきた>

政治とは、事前の予測が重要な意味を持つ世界だ。予測を上回ると勝利が誇張され、下回ると崩壊を嘆く声が大きくなる。

今年の米中間選挙は、まさにその好例だった。

米政治は現在の民主党の完全支配から行政府と議会のねじれへと転換。共和党の下院支配でバイデン大統領の各種の法制化の野望は完全に打ち砕かれ、今後はバイデン自身への追及はもちろん場合によっては弾劾につながる可能性もある。

にもかかわらず、この選挙は紛れもない民主党の大勝利だ。

南北戦争以来、現職大統領の与党は39回の中間選挙のうち下院は36回負けている。しかも、大半は大差での惨敗だ。

大統領の支持率が50%を下回ると、野党は下院で平均46議席増やしている。再選を果たした2人の民主党大統領(クリントンとオバマ)は、最初の中間選挙で60議席前後減らした。2024年大統領選でバイデンと再び対決する可能性があるトランプ前大統領は中間選挙で40議席を失った。

だがバイデンと民主党は予測を大きく上回り、従来の常識を覆して無党派層の支持を獲得した(CNNの出口調査で49%対47%)。

バイデンは「逆境に打ち勝った」と誇ってみせたが、この結果はバイデンと民主党への信任というより、共和党への非難の色合いが強そうだ。

出口調査の結果、民主党は中道派の有権者の間で15ポイントもの圧倒的差をつけた。この数字や各種調査から、共和党に過大な権力を持たせることを恐れる民意がうかがえる。

歴史的傾向と識者の予測どおりに「赤い波(共和党の大躍進)」が起きなかった主な理由は3つある。トランプの不人気、共和党に魅力的な政策や問題解決策が欠けていたこと、そして候補者の質の低さだ。

まず、バイデンの支持率は低迷しているが、出口調査によればトランプよりは少しだけ高い。

その意味でトランプが投票日の直前、2024年大統領選出馬を明らかに示唆する「重大発表」を予告したことは、民主党にとってかなりの追い風になった。

脚光を浴びたくて仕方がないトランプの大々的な再登場は、多くの無党派層にとって悪夢であり、今も共和党を支配しているのはトランプであることを再認識させるものだった。

一方、民主党は選挙戦の終盤になって、今も人気のあるオバマを前面に出したことが功を奏した。オバマは熱い言葉で選挙への参加を訴え、共和党の愚行を舌鋒鋭く攻撃した。

政治は対比と選択肢が大きくものをいう世界でもある。トランプはいまだに最も人気のない選択肢のままであり、その存在感の大きさが共和党の足を引っ張った。

プロフィール

サム・ポトリッキオ

Sam Potolicchio ジョージタウン大学教授(グローバル教育ディレクター)、ロシア国家経済・公共政策大統領アカデミー特別教授、プリンストン・レビュー誌が選ぶ「アメリカ最高の教授」の1人

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

10月の全国消費者物価、電気補助金などで2カ月連続

ビジネス

欧州新車販売、10月は前年比横ばい EV移行加速=

ビジネス

ドイツ経済、企業倒産と債務リスクが上昇=連銀報告書

ビジネス

日産、タイ従業員1000人を削減・配置転換 生産集
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 8
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story