- HOME
- コラム
- Surviving The Trump Era
- 組織心理学の若き権威、アダム・グラントに聞く「成功…
組織心理学の若き権威、アダム・グラントに聞く「成功」の知恵
ポトリッキオ 権力者はもっと外部の専門家の意見を聞くべきだと思う。
グラント 権力者に外部の専門家の意見をもっと尊重させたいと考えるのであれば、その人物が自分で思っているほど深い知識を持っていないことを指摘するのも1つの方法ではある。
けれども、そのやり方は有効ではないと、私は思う。こちらの立場を危うくしないためには、それは賢明な選択でもない。(相手の知識不足を指摘するためには)「あなたは自分が何を話しているのか分かっていない」と言わなくてはならない。
それは礼儀正しい態度とは言えない。もっと効果的なのは、権力者に自分が知っていることを説明させること。その過程で自分の知識の欠落を発見することが多いという研究結果もある。
実は本書では取り上げなかったが、(米ガラス大手)コーニングのCEOウェンデル・ウィークスから聞いたスティーブ・ジョブズとの素晴らしいエピソードがある。
ある日、ジョブズから電話があった。彼らはiPhoneとiPadの開発中で、ガラスは壊れやすいので試作品にプラスチックのカバーを付けていた。ジョブズはこの試作品を持ち歩いていたが、鍵と一緒にポケットに入れていたため、カバーにすぐ傷が付いた。
彼は「携帯電話に傷を付けるわけにはいかない!」と激怒して、開発チームに「ガラスで作らなければだめだ。落としても割れない強いガラスが必要だ!」と言った。彼らはあらゆる落下テストを行ったが、ガラスは粉々になってしまった。
そこで(友人の)ジョン・シーリー・ブラウンがコーニングとウィークスの名前を出して、「彼らは特殊なガラス加工が得意だから、話をしてみたら」と言った。ジョブズはウィークスに電話して、「うちの携帯電話のガラス製カバーを作ってほしい。こちらの指示するやり方で!」と言った。
ウィークスはすぐにジョブズがかなり傲慢で、自分は何でも知っていると思い込んでいることに気付いた。(ジャーナリストの)ウォルター・アイザックソンがジョブズの伝記でこの話を取り上げているが、ウィークスが私に語った内容とは少し違う。
その本によれば、ウィークスは「君は自分が何を話しているのか分かっていない。科学のことを少し教えてやろう」と言ったというが、誰もジョブズにそんな口を利くはずがない。人心掌握術にたけたウィークスのような人間は特にそうだ。
本人の説明によれば、ウィークスは「そのようなガラスを作るために分子がどのように相互作用するか教えてくれ」というふうに言った。ジョブズは説明を始めて20秒ぐらいで、自分が何を言っているのか分からないことに気付いた。
米大統領選の現実を見よ――その傲慢さゆえ、民主党は敗北した 2024.11.21
バカげた閣僚人事にも「トランプの賢さ」が見える...今後を占う「6つのポイント」 2024.11.21
歴史的大接戦の米大統領選を左右する7つのファクター 2024.10.31
北朝鮮軍とロシア軍「悪夢のコラボ」の本当の目的は? 2024.10.30
国外ではほぼ無名...石破新首相はアメリカからこう見える 2024.10.18
トランプに異変? 不屈の男がここにきて「愛」を語り始めた訳 2024.10.08
大統領候補よ、花粉症を語れ! 2024.09.12