コラム

第5回国会選挙が、イラク政界にもたらす新しい風

2021年10月20日(水)11時00分

最大の選挙区たる首都バグダードを例にしてみてみよう。マーリキー率いる「法治国家同盟」とアッラーウィ率いる「ワタニーヤ」では、ともに前職議員9人のうち今回の選挙に出馬した者は8人、うち再選されたのは前者が5人、後者が6人だった。両政党ともに、ベテラン候補者に依存しているのである。とはいえ、支配エリートの与党系政党が分が悪いという今回の選挙のムードは、ベテラン議員にも伝わっていたのだろう。法治国家同盟所属議員は多くがそのまま同じ政党から今回も立候補したが、ワタニーヤ出身の留任議員の場合は、なんと全員他の政党に鞍替えしての成功だった。

ベテラン議員を頼みにしていたのに他の新興政党に鞍替えされた、というケースは、中道派のアバーディやアンマール・ハキームが率いる政党で顕著だ。アバーディの「ナスル」連合は、前職議員8人のうち再選を狙った7人の全員が、他政党に鞍替えして立候補した。こうした中道派は、総崩れして新興政党に吸収されたといえる。

政権もメディアも「選挙慣れ」してきている

エリート与党系の支配政治と、野党系のサドル派との中間を行くのが、2014~17年にIS掃討作戦で名を挙げた親イラン勢力による「ファタフ」である。バグダードでは、ファタフ出身のバグダード選挙区議員10人のうち再選を目指したのは3人しかなく、うち留任したのは1人だけだった。ベテランに頼らず新人を立てる、という点では、サドル派に似ている。一方で、彼らの地盤のひとつである南部の大都市を擁するバスラ県ではベテラン議員頼みが強く、前職議員6人のうち5人が再選を目指し、4人が当選している。とはいえ、当選議員の半分が別政党に鞍替えしての立候補だったが。

従来の与党議員として政界で活躍した経験がモノを言わない、むしろ新人のほうが好まれる、という傾向が最もはっきり見て取れるのが、南部で抗議運動が活発なディーカール県だ。サドル派以外の主要政党のほぼすべての前職議員(13人中11人)が再選を目指したが、1人を除いて全員が落選した。ディーカール県は、同地の抗議運動家が結成した「イムティダード(伸展)」が大躍進した選挙区で(同党での当選者9人中5人がここで当選)、その意味でも旧勢力の凋落、新興勢力の台頭をはっきり示した例だといえよう。

選挙の確定結果が出てからの数日、イラクをはじめとするさまざまな中東メディアは、イラク選挙結果分析に忙しい。一党独裁や選挙もないような国も少なくない中東では、いまだ珍しい例であるが、政治家もメディアも、着実に「選挙慣れ」してきていることがよくわかる。反米で暴力的だと、アメリカや国際社会の眉をひそめさせてきたサドル派だが、何回も選挙を繰り返すなかで、確実に「選挙を通じた政治参加」を学んできた。これを「反米だから危険」と危惧するのは、短絡的すぎるだろう。と同時に、今回の選挙結果を「草の根の世論の反映」と同一視するほど、楽観的になることもできない。

選挙政治が円熟するには、時間がかかる。粘り強く、それを見守っていくしかない。

プロフィール

酒井啓子

千葉大学法政経学部教授。専門はイラク政治史、現代中東政治。1959年生まれ。東京大学教養学部教養学科卒。英ダーラム大学(中東イスラーム研究センター)修士。アジア経済研究所、東京外国語大学を経て、現職。著書に『イラクとアメリカ』『イラク戦争と占領』『<中東>の考え方』『中東政治学』『中東から世界が見える』など。最新刊は『移ろう中東、変わる日本 2012-2015』。
コラムアーカイブ(~2016年5月)はこちら

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 8
    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…
  • 9
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 10
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story