コラム

米大統領選、最終盤に揺れ動く有権者の心理の行方は?

2024年10月23日(水)11時00分

1つは「トランプ氏への抵抗感が薄れている」という問題です。あるレベルを超えた教育水準の人々、ある年齢以下の若年層にはトランプ氏への抵抗感があったのは事実ですが、その抵抗感が薄くなっているというのです。

その理由としては、GAFAMなど大手ハイテク企業までが大規模なリストラを実施する一方で、新卒採用はかなり減らしています。そうした状況下で、雇用問題に苦しみ、高止まりした物価に苦しむ不満を抱く層が、現状を「壊してくれる」トランプ氏との距離感を縮めているという問題があります。

これまでは、トランプ氏には「性差別や人種差別、あるいは人権の否定や暴力肯定」などの傾向を感じるために抵抗があったのに、その抵抗感を現状不満が上回っているというわけです。この動きがあるレベルを超えたことで、「みんなで支持すれば怖くない」的な心理も生まれています。若者向けには、イーロン・マスク氏の陣営への参加も、当初は困惑があったものの、一部には好感されているようです。

2つ目は、ハリス候補の「保守シフト」の副作用です。ハリス氏の陣営は、元来の民主党支持者だけでなく、決戦州の保守票も取り込むことで勝敗ラインを突破したいという戦術で攻めています。そのために多くのテレビインタビューなどを受けつつ、主張を少し右にシフトしているわけです。ですが、現時点では、世論の中で聞こえてくる声としては、この右シフトへの批判のほうが大きくなっています。


ハリス「保守シフト」への反発

例えば、8月の時点では「イスラエルは支持するが、ガザの人道危機は見過ごさない」として党内の結束に成功しました。ですが、現在のハリス氏は「イランの挑発には厳しく対処」するとして「ヒズボラ、ハマスのリーダー暗殺に成功したのは勝利」という言い方をしています。中道から右の票を狙っての発言ですが、こうしたタカ派的発言に反発した若者に加えて、特に決戦州の1つであるミシガンの中東系支持者の離反が懸念されるようになっています。

経済に関しては、AIや量子コンピュータなどの最新技術で中国に先行するという主張に続いて、ハリス氏は、財政政策を進めるためにJPモルガン・チェイスのジェイミー・デイモンCEOを政権に加えるという噂があります。中道実務政権とするという点では、良い動きかもしれませんが、これも左派や若者にはウォール街との癒着として嫌われているようです。

また、明確に「トランプ氏の共和党」を支持できないとしている共和党のリズ・チェイニー氏は、ハリス支持を公言しています。更に、そのチェイニー氏はハリス氏の選挙運動に加わって、集会で演説したりもしているのです。こうした動きも彼女の父であるディック・チェイニー元副大統領こそ「産軍共同体の悪玉」として憎んでいる左派や若者には受け入れられないようです。

3点目は、男性票の動きが鈍いという問題です。ハリス氏は、陽気な「大笑い」を自分の独特のキャラクターとしてトレードマークにしています。以前は、その「大笑い」が軽薄だなどと批判されていたのですが、これが女性票には「JOY」つまり人生の喜びの表現、女性として生きることの喜びの表現として強い支持を集めることになりました。

ですが、このカルチャーがリベラルな男性票には届いていないようなのです。容姿も含めて、非常に華やかな印象のハリス氏が頻繁に繰り出してくる「大笑い」を、そのまま魅力として語ることが男性には難しい、そんな雰囲気がここへ来て出ています。大したことではないにしても、1点目や2点目の問題と相乗効果を起こすと、例えば世論調査の数字の足を引っ張ることにはなるのかもしれません。

プロフィール

冷泉彰彦

(れいぜい あきひこ)ニュージャージー州在住。作家・ジャーナリスト。プリンストン日本語学校高等部主任。1959年東京生まれ。東京大学文学部卒業。コロンビア大学大学院修士(日本語教授法)。福武書店(現ベネッセコーポレーション)勤務を経て93年に渡米。

最新刊『自動運転「戦場」ルポ ウーバー、グーグル、日本勢――クルマの近未来』(朝日新書)が7月13日に発売。近著に『アイビーリーグの入り方 アメリカ大学入試の知られざる実態と名門大学の合格基準』(CCCメディアハウス)など。メールマガジンJMM(村上龍編集長)で「FROM911、USAレポート」(www.jmm.co.jp/)を連載中。週刊メルマガ(有料)「冷泉彰彦のプリンストン通信」配信中。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

サウジの24年成長率予想、1.5%に引き下げ 25

ビジネス

アバクロンビー前CEOを起訴、性的人身売買で 米当

ビジネス

ドイツ銀、第3四半期は黒字回復 訴訟引当金戻し入れ

ビジネス

ドルは一時152円前半に上げ拡大、米金利上昇・ドル
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:米大統領選 イスラエルリスク
特集:米大統領選 イスラエルリスク
2024年10月29日号(10/22発売)

イスラエル支持でカマラ・ハリスが失う「イスラム教徒票」が大統領選の勝負を分ける

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    秋の夜長に...「紫金山・アトラス彗星」が8万年ぶりに大接近、肉眼でも観測可能
  • 2
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」ものはどれ?
  • 3
    リアリストが日本被団協のノーベル平和賞受賞に思うこと
  • 4
    逃げ場はゼロ...ロシア軍の演習場を襲うウクライナ「…
  • 5
    大破した車の写真も...FPVドローンから逃げるロシア…
  • 6
    トルコの古代遺跡に「ペルセウス座流星群」が降り注ぐ
  • 7
    死亡リスクはロシア民族兵の4倍...ロシア軍に参加の…
  • 8
    中国経済が失速しても世界経済の底は抜けない
  • 9
    ウクライナ兵捕虜を処刑し始めたロシア軍。怖がらせ…
  • 10
    「ハリスがバイデンにクーデター」「ライオンのトレ…
  • 1
    死亡リスクはロシア民族兵の4倍...ロシア軍に参加の北朝鮮兵による「ブリヤート特別大隊」を待つ激戦地
  • 2
    秋の夜長に...「紫金山・アトラス彗星」が8万年ぶりに大接近、肉眼でも観測可能
  • 3
    大破した車の写真も...FPVドローンから逃げるロシア兵の正面に「竜の歯」 夜間に何者かが設置か(クルスク州)
  • 4
    韓国著作権団体、ノーベル賞受賞の韓江に教科書掲載料…
  • 5
    目撃された真っ白な「謎のキツネ」? 専門家も驚くそ…
  • 6
    ウクライナ兵捕虜を処刑し始めたロシア軍。怖がらせ…
  • 7
    逃げ場はゼロ...ロシア軍の演習場を襲うウクライナ「…
  • 8
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 9
    裁判沙汰になった300年前の沈没船、残骸発見→最新調…
  • 10
    北朝鮮を訪問したプーチン、金正恩の隣で「ものすご…
  • 1
    ベッツが語る大谷翔平の素顔「ショウは普通の男」「自由がないのは気の毒」「野球は超人的」
  • 2
    「地球が作り得る最大のハリケーン」が間もなくフロリダ上陸、「避難しなければ死ぬ」レベル
  • 3
    死亡リスクはロシア民族兵の4倍...ロシア軍に参加の北朝鮮兵による「ブリヤート特別大隊」を待つ激戦地
  • 4
    秋の夜長に...「紫金山・アトラス彗星」が8万年ぶり…
  • 5
    大破した車の写真も...FPVドローンから逃げるロシア…
  • 6
    ウクライナに供与したF16がまた墜落?活躍する姿はど…
  • 7
    漫画、アニメの「次」のコンテンツは中国もうらやむ…
  • 8
    エジプト「叫ぶ女性ミイラ」の謎解明...最新技術が明…
  • 9
    ウクライナ軍、ドローンに続く「新兵器」と期待する…
  • 10
    韓国著作権団体、ノーベル賞受賞の韓江に教科書掲載料…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story