- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- 安倍元首相の国葬、9月実施というタイミング
安倍元首相の国葬、9月実施というタイミング
3つ目は、各国政権の求心力です。現時点では、世界の主要国の多くで政権の「空白」が生じています。中国は秋の党大会まで、次期、つまり第20期の中央政治局常務委員の顔ぶれ、そして総書記を含めた次期政権の人事が決まりません。イギリスもジョンソン辞任を受けた保守党党首の決定は9月までかかります。
そもそも日本の場合、参院選は終わりましたが、内閣改造・党三役人事は難航しそうです。国葬となれば、岸田総理はその中心となって、国内外からあらためて注目を浴びることになります。やはり、人事を断行し、政権基盤を固めてから臨むというのが正道であり、そうなるとやはり9月になるのは仕方がないのかもしれません。
いずれにしても、仮にウクライナ情勢、あるいは世界的な景気後退防止などに関する「弔問外交」が期待されるとして、そのタイミングは最短でも9月中旬以降になると思います。こうした要素を総合すると、9月下旬というタイミングになるということは理解できます。
博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日本社会の側にある 2025.04.02
内紛続く米民主党、震源地はニューヨーク 2025.03.26
トランプが南米ギャング団幹部を国外追放、司法との対決に直面 2025.03.19
株価下落、政権幹部不和......いきなり吹き始めたトランプへの逆風 2025.03.12
施政方針演説で気を吐くトランプに、反転攻勢の契機がつかめない米民主党 2025.03.06
令和コメ騒動、日本の家庭で日本米が食べられなくなる? 2025.02.26
ニューヨーク市長をめぐる裏切りのドラマがリアルタイムで進行中 2025.02.19
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
品川本社/ベンダーファイナンス営業 大手外資系ICTベンダー/業界未経験歓迎・リモートワーク可
NECキャピタルソリューション株式会社
- 東京都
- 年収400万円~630万円
- 正社員
-
外資系案件担当/SNSマーケティングのコミュニケーションプランナー/東/英語力を活かせる仕事
トランス・コスモス株式会社
- 東京都
- 年収360万円~620万円
- 正社員
-
港区/アカウントマネージャー 既存営業/乳製品貿易トップシェアの外資系メーカー/リモートワーク可
フォンテラ ジャパン株式会社
- 東京都
- 年収860万円~1,100万円
- 正社員