- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- 北朝鮮問題が今のアメリカで話題にならない理由
北朝鮮問題が今のアメリカで話題にならない理由
ということは、本来は国際協調主義であるはずの、民主党支持者や、共和党の本流なども、国内問題に関心が向かうばかりで、その結果として、南北会談の進展などには無関心ということになっているのです。
ただ、気をつけておかねばならないには、その裏には、一つのスケジュール感覚があるということです。今回の南北会談では、米国のトランプ大統領が「北朝鮮外交で一定の努力をした」ことへの評価がされています。そして、この9月中旬というタイミング自体が、「米中間選挙へ向けてトランプを後押し」するかのようなメッセージ性を持っているわけです。
また、金正恩の言う「非核化の日程」については、当初は米大統領選に重なる2020年という期限が意識されていましたが、現在は、2021年という言い方に変わっています。「非核化という成果を見せて大統領選へ」というストーリーが、「トランプを当選させないと非核化は実現しないぞ」というストーリーに変わっているかのようにも見えます。いずれにしても、非核化交渉のスケジュールは、米国の政治日程を極めて意識したものになっています。
そのことを踏まえて、仮にこの11月の中間選挙で共和党、特にトランプ派の候補たちが惨敗した場合には、恐らく「大統領弾劾」へと米議会は進んでいく可能性があります。仮に、弾劾あるいは、その直前での大統領辞任ということになれば、アメリカの北朝鮮外交は完全に白紙に戻される可能性があります。アメリカの世論やメディアが、北朝鮮外交に関して極めて冷静なのは、その確率を計算しているという要素もあります。
【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>
環境活動家のロバート・ケネディJr.は本当にマックを食べたのか? 2024.11.20
アメリカのZ世代はなぜトランプ支持に流れたのか 2024.11.13
第二次トランプ政権はどこへ向かうのか? 2024.11.07
日本の安倍政権と同様に、トランプを支えるのは生活に余裕がある「保守浮動票」 2024.10.30
米大統領選、最終盤に揺れ動く有権者の心理の行方は? 2024.10.23
大谷翔平効果か......ワールドシリーズのチケットが異常高騰 2024.10.16
米社会の移民「ペット食い」デマ拡散と、分断のメカニズム 2024.10.09