米国株式市場=急落、ダウ699ドル安 FRB議長が成長鈍化に言及

米国株式市場は急落し、ダウ工業株30種は699ドル安で取引を終えた。16日、ニューヨークで撮影(2025年 ロイター/Brendan McDermid)
[ニューヨーク 16日 ロイター] - 米国株式市場は急落し、ダウ工業株30種は699ドル安で取引を終えた。半導体大手エヌビディアが対中国半導体輸出に対する米国の新たな規制で多額の費用負担が生じると警告したことに加え、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が米経済成長は減速しつつあるという見解を示したことで売りが加速した。
パウエル議長はシカゴ経済クラブで行った講演で、米経済成長は減速しつつあるという見解を表明。消費支出は緩やかに増加しているものの、関税を見越した輸入急増は国内総生産(GDP)見通しを圧迫する公算が大きく、景況感も悪化していると述べた。
CFRAリサーチのチーフ投資ストラテジスト、サム・ストバル氏は「関税措置で経済成長が鈍化しインフレが一段と根強くなるとの懸念が出ていたが、パウエル議長の発言はこうした懸念を確認する格好となった」と述べた。