コラム

報復警官殺しで、混乱深まる人種間対立

2014年12月24日(水)12時22分

 怒りの最先鋒は、警察官組合のパトリック・リンチ代表です。その矛先は現在のニューヨーク市長のビル・デブラシオに向かっています。要するに「市長は一連の不起訴処分に対して、市長でありながらNYPDを全力で擁護しなかった」というのです。

 というのは、特にスタテン島でのガーナー事件に関して市長は、不起訴処分という大陪審の決定は「合法であり、覆すべきではない」として認めたものの、ガーナーの死亡に至った警官の行動だけでなく、NYPDには体質的な問題があるという指摘を続けるなど、抗議デモを理解するような言動を続けたからです。

 12月の上旬、つまりミズーリに続いてニューヨークの事件でも警官の不起訴が決まった際には、デブラシオ市長の取った「中立的な姿勢」については、市長の夫人が黒人であることも含めて、人種間和解の「星」だという持ち上げられ方もしていたのです。

 ですが、今回の事件で「仲間の2人が暗殺された」という事態を受けたNYPDは、市長へ向けた怒りを一気に爆発させました。警官組合のリンチ代表は「流血は市役所が起こしたものだ」と激しい言葉を並べて市長を非難、一歩も譲る構えを見せていません。

 これに対してデブラシオ市長は、必死になって自身の立場を説明しようとしています。「私が何を言っても市警察の皆さんには聞いてもらえないかもしれません。ですが、私は今はこの亡くなった2人の警官の遺族に寄り添いたいと思います」。市長は声を落としながらそう言明し、更に「当面は警官の不起訴に対する抗議行動は控えてもらいたい」ということを、懇願するような表情で訴えていました。同時に「模倣犯の発生を防止することが最優先」だという立場も言明しています。

 この事件に関しては、オバマ大統領の存在感が薄くなっていることも問題です。オバマ大統領も、ホルダー司法長官も自分が黒人であることから、ミズーリ州やスタテン島の問題に関して、様々なメッセージを出してはいたのですが、不徹底でした。自分たちが過剰に介入すると世論の分裂を煽るとして「一歩引いていた」感が否めないのです。

 この「警官2名の殺害」のニュースが入ってきた後も、オバマ自身はゴルフをしていたそうですし、事件に対するコメントも「全く正当化できない行為だ」という内容にとどまっています。その「事件後にゴルフ」という行動に関して、全国的な非難が「起きていない」ことも、オバマの立場の「虚しさ」を象徴しているかのようです。

 一方でデブラシオ市長の動向に注目が集まっています。今週黒人であるシャーリン・マクレイ夫人を伴って、ブルックリンの事件現場を訪れて献花をしています。依然として激しい批判の対象になっている市長ですが、それに耐えながら必死で「人種間対立」を鎮静化しようとしていることは事実です。

プロフィール

冷泉彰彦

(れいぜい あきひこ)ニュージャージー州在住。作家・ジャーナリスト。プリンストン日本語学校高等部主任。1959年東京生まれ。東京大学文学部卒業。コロンビア大学大学院修士(日本語教授法)。福武書店(現ベネッセコーポレーション)勤務を経て93年に渡米。

最新刊『自動運転「戦場」ルポ ウーバー、グーグル、日本勢――クルマの近未来』(朝日新書)が7月13日に発売。近著に『アイビーリーグの入り方 アメリカ大学入試の知られざる実態と名門大学の合格基準』(CCCメディアハウス)など。メールマガジンJMM(村上龍編集長)で「FROM911、USAレポート」(www.jmm.co.jp/)を連載中。週刊メルマガ(有料)「冷泉彰彦のプリンストン通信」配信中。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

新型ミサイルのウクライナ攻撃、西側への警告とロシア

ワールド

独新財務相、財政規律改革は「緩やかで的絞ったものに

ワールド

米共和党の州知事、州投資機関に中国資産の早期売却命

ビジネス

米、ロシアのガスプロムバンクに新たな制裁 サハリン
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 6
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 9
    巨大隕石の衝突が「生命を進化」させた? 地球史初期…
  • 10
    バカげた閣僚人事にも「トランプの賢さ」が見える...…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 6
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 7
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story