プレスリリース

国宝「八橋蒔絵螺鈿硯箱」のインタラクティヴコンテンツがWEBアプリに 「うるし体験 for WEB」で世界中どこからでも「漆工芸」が楽しめる!

2025年04月24日(木)13時00分
独立行政法人国立文化財機構(本部:東京都台東区)文化財活用センター〈ぶんかつ〉では、国宝「八橋蒔絵螺鈿硯箱」(尾形光琳作)を題材に、2020年に東京国立博物館が制作し館内で公開してきたインタラクティヴコンテンツ「うるし体験」の、WEBアプリケーション版を公開するはこびとなりました。展示室での体験そのままに、世界中からみなさまが普段お使いのデジタル端末でコンテンツをお楽しみいただけるようになりました(※1)。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/433790/LL_img_433790_1.jpg
「うるし体験」トップページ、日英中韓の4言語に対応しています

■コンテンツの概要
「うるし体験 for WEB」では、日本の伝統的技法のひとつ「漆工芸」をオンラインで体験することができます。うるし(漆)とは漆の木からとれる樹液のことで、この樹液を器の表面に塗り重ねたり、色を付けたりすることで加飾していくことを漆工芸とよびます。
本コンテンツでは、うるしで絵や模様を描き、そのうるしが乾く前に金属や色のついた粉を蒔きつける「蒔絵」という日本独自の技法をテーマにし、国宝「八橋蒔絵螺鈿硯箱」(尾形光琳作)に表されている「かきつばた」の花や葉・橋・流れる水などのパーツを組み合わせ、自分だけのオリジナルデザインの箱を制作することができます。


■体験の流れと楽しみ方
「うるし体験 for WEB」では蒔絵の技法体験と硯箱のデザインの2つが楽しめます。
【WEBサイト】 https://edu-cpcp.nich.go.jp/urushi/app

・PART1 蒔絵の模様のつけ方にチャレンジ

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/433790/LL_img_433790_2.jpg
うるしの下絵に金粉をまぶしたところ。粉をふき取ると絵が浮かび上がります

モチーフとなる花びらの模様をなぞることで下絵を描き、その上から金粉をまぶして蒔きつけて加飾します。下絵は自由に描くこともできるので、オリジナルの絵柄でお気に入りのデザインを楽しんでみてください。

・PART2 八橋蒔絵螺鈿硯箱のデザインにチャレンジ

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/433790/LL_img_433790_3.png
国宝 八橋蒔絵螺鈿硯箱(尾形光琳作・18世紀 東京国立博物館所蔵 出典:国立文化財機構所蔵品統合検索システム)

国宝「八橋蒔絵螺鈿硯箱」を題材に、かきつばたの花や葉、橋や流れる水などのモチーフをレイアウトしていきます。パーツの大きさや置き方は自由自在。配置のやり直しもできるので、自分だけのデザインに挑戦してみてください。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/433790/LL_img_433790_4.jpg
PART2「八橋蒔絵螺鈿硯箱」のデザイン画面

完成した硯箱は画面上で鑑賞したり、ペーパークラフト用のPDFデータをダウンロードすることができます。
ぜひご自宅などでプリントアウトして、組み立ててお楽しみください。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/433790/LL_img_433790_5.png
ペーパークラフト、みなさまも是非つくってみてください!

推薦環境(※1)
・インターネットに接続されている端末であること。
・10インチ以上の画面サイズ。
・1366×768ピクセル以上で横表示ができること。
・タッチパネルもしくはマウスポインティングデバイスが使えること。
・すべてのOS・ブラウザ・デバイスで動作を保証するものではありません。あらかじめご了承ください。


■文化財活用センター
2018年に国立文化財機構に設置された、文化財活用のためのナショナルセンターです。「文化財を1000年先、2000年先の未来に伝えるために、すべての人びとが、考え、参加する社会をつくる」というビジョンを掲げ、「ひとりでも多くの人が文化財に親しむ機会をつくる」ことをミッションとして、さまざまな活動をしています。
https://cpcp.nich.go.jp/

X(Twitter) @cpcp_nich
ぶんかつ【文化財活用センター】
https://twitter.com/cpcp_nich

YouTube @cpcpnich
ぶんかつ【文化財活用センター】
https://www.youtube.com/@cpcpnich/

Instagram @cpcp_nich
ぶんかつ【文化財活用センター】
https://www.instagram.com/cpcp_nich/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

スイス中銀、金上昇で第1四半期は黒字 株安やフラン

ビジネス

ニデック、26年3月期は8.2%の営業増益見込む 

ビジネス

カプコンの25年3月期、営業益17億円上振れ 市場

ワールド

トランプ氏、大学に一段の圧力 奨学金巡る認定厳格化
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負かした」の真意
  • 2
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学を攻撃する」エール大の著名教授が国外脱出を決めた理由
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考…
  • 6
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 7
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 8
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 9
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「iPhone利用者」の割合が高い国…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 7
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 10
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中