プレスリリース

株式会社里と水辺研究所の株式取得(子会社化)に関するお知らせ

2025年04月01日(火)16時15分
阪神園芸株式会社(本社:兵庫県西宮市/社長:植村弘、以下「阪神園芸」。)は、2025年4月1日付で、株式会社里と水辺研究所(本社:大阪市東淀川区/社長:久保田晃司、以下「里と水辺研究所」。)を子会社化しましたのでお知らせします。また、本件に合わせて、里と水辺研究所の前代表取締役社長である赤松弘治が退任し、新たに阪神園芸取締役の久保田晃司が里と水辺研究所の代表取締役社長に就任しました。

1 株式取得の理由
阪神園芸は、総合緑化事業会社として、『「みどり」と「スポーツ」を通じた豊かな未来の創造への貢献』をスローガンに、お客様の多様なニーズへの対応に努め、企画から施工、維持管理、施設の運営管理まで一貫したサービスを提供してまいりました。
この度、阪神園芸が株式を取得した里と水辺研究所は、植生の調査、診断・評価、森林整備や保全計画の立案をはじめ、地域苗木の生産や育成、里山や植物に関する各種ワークショップの開催など、生物環境の保護や生物多様性の保全・再生分野における学識、経験及び技術力を有する環境コンサルタント会社です。
昨今の自然環境保護の意識の高まりに伴い、公共事業や開発事業において、生物多様性の保全・回復に関する調査や自然環境保護、環境対策の啓発などへの取り組み強化が見込まれます。緑化に関するデザイン、工事施工、植栽管理について多くの実績を有する阪神園芸と、自然環境に関するコンサルティング機能を有する里と水辺研究所の連携により、こうしたニーズに高い技術力でお応えし、社会課題の解決に取り組んでまいります。

2 里と水辺研究所の概要
(1)商号 株式会社里と水辺研究所
(2)所在地 大阪市東淀川区東中島4丁目11-32ネオライフ新大阪602号
(3)代表者 代表取締役社長 久保田 晃司
(4)事業内容 自然環境調査・解析、公園・緑地の造園計画・設計
(5)設立 1996年9月3日
(6)資本金 10百万円

3 阪神園芸の概要
(1)商号 阪神園芸株式会社
(2)所在地 兵庫県西宮市甲子園浦風町16番24号
(3)代表者 代表取締役社長 植村 弘
(4)事業内容 環境緑化工事の施工及び維持管理、運動施設工事の施工及び維持管理等
(5)設立 1968年9月10日
(6)資本金 50百万円

4 補足事項
・本件株式取得による阪神園芸の業績に与える影響は軽微です。

阪神グループは、「"たいせつ"がギュッと。」のブランドスローガンの下、これからも一人ひとりのお客様の"たいせつ"と向き合い、グループ一丸となって阪神らしいブランド体験を提供し続けることで、その信頼と期待に応えてまいります。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/431916/img_431916_1.jpg


阪神園芸株式会社 https://www.hanshinengei.co.jp/

リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/ddc5d93dcc876d05d53193ffa12e992e50953c00.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエル、ガザ一部占領を計画 軍事作戦を拡大へ

ビジネス

任天堂、「スイッチ2」を6月5日に発売 本体価格4

ビジネス

米ADP民間雇用、3月15.5万人増に加速 不確実

ワールド

脅迫で判事を警察保護下に、ルペン氏有罪裁判 大統領
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 10
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中