プレスリリース

【日本一、そして世界へ】LEO BLACKS SAGA、8年目の挑戦─2025シーズンへの想いと選手発表

2025年04月30日(水)13時30分
株式会社マッシヴドライヴ(所在地:佐賀県唐津市、代表取締役:坂本 正裕、PR担当:株式会社フェミニクトメディア)が運営する「LEO BLACKS SAGA」は、チーム発足後8年目を迎え2025シーズンの開幕にあたり選手の発表をいたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/434931/LL_img_434931_9.jpg
LEO BLACKS SAGA

2018年に「佐賀から、世界へ」をスローガンに発足したLEO BLACKS SAGAは、2019年に『3x3.EXE TOURNAMENT 2019』で日本一の栄冠を勝ち取り、世界大会(FIBA 3x3 Fountask Nanjing Challenger 2019)への出場を果たしました。
あの歓喜から6年。歓声も悔しさも、すべて胸に刻んで、チームは進化を続けてきました。
迎える2025シーズン、私たちは再び「世界」を目指します。この挑戦に挑むのは、佐賀の地に集った8人の精鋭たち。
ベテランの経験と若き力が火花を散らし、かつてないチームケミストリーを築き上げました。

『Re:Ignite』
LEO BLACKS SAGAは、熱い炎を再び燃え上がらせ、頂点へと駆け上がります。
今シーズンは5月から開幕。どうか私たちの挑戦にご期待ください。


■チーム紹介
・チーム名:LEO BLACKS SAGA(レオブラックス・サガ)
・創設 :2018年
・本拠地 :佐賀県唐津市

LEO BLACKS SAGAは、地域に根差したチーム運営を続けながら、3x3というスピード感とフィジカルを要求される舞台で数々の熱戦を繰り広げてきました。
2019年には日本一に輝き、世界大会にも出場。佐賀から世界へ羽ばたく存在となりました。
今シーズンは「再び、世界へ」をスローガンに、さらなる高みを目指します。


■2025シーズンのテーマ
「Re:Ignite ― もう一度、火を灯せ」

長く険しい道のりを越え、今もう一度、私たちは「闘う覚悟」を胸に進みます。
勝利への執念、チームへの誇り、佐賀への想い──すべてを武器にLEO BLACKSの戦士たちが新たな歴史を刻みます。


■選手紹介
・小堺 翼(#16)【キャプテン】 :福岡県出身、185cm、1994年3月21日生まれ
・福本 翔太(#3) :愛知県出身、185cm、1991年9月21日生まれ
・Tom Rupert Goransson(#2) :スウェーデン出身、201cm、1998年3月23日生まれ
・Oliver Ovrebo Silveira(#10):スウェーデン出身、194cm、1998年9月29日生まれ
・Cory Serfoss(#11) :アメリカ出身、195cm、1993年2月13日生まれ
・網本 将也(#7) :広島県出身、181cm、1988年7月17日生まれ
・堤 瑛幹(#14) :佐賀県出身、177cm、2000年11月20日生まれ
・原 慎也(#90) :福岡県出身、174cm、1983年7月17日生まれ



■代表コメント
LEO BLACKS SAGAは、佐賀から世界を目指すチームとして、8年目のシーズンを迎えます。
ここまで歩んでこられたのは、地元佐賀の皆さま、そしてチームを支えてくださるすべての方々のおかげです。
2025年、私たちは再び"世界"に挑みます。
『LEO BLACKS SAGAらしく、最後まで諦めないバスケットボール』で、皆さんに勇気と感動を届けたい。
引き続き、熱いご声援をよろしくお願いいたします。


■株式会社マッシヴドライヴ 会社概要
所在地: 〒847-0055
佐賀県唐津市刀町1515番地2 精乳舎ビル 3・4階(4階受付)
URL : https://massive-drive.com/
E-Mail: info@massive-drive.com
電話 : 0955-58-8608
FAX : 0955-58-8609


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

りそなHD、25年3月期純利益目標を上方修正 従来

ビジネス

日経平均は5日続伸、米株高を好感 イベント控え手掛

ビジネス

仏GDP、第1四半期速報値は前期比0.1%増 小幅

ビジネス

村田製、今期は21%営業減益予想 相互関税の需要影
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰も…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 9
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 10
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中