プレスリリース

ファイル整理をスマートに!『eValue V Air mini』販売開始 ~安価で簡単にクラウド上でのドキュメント管理を実現~

2025年04月30日(水)14時00分
ソフトウェア開発ベンダーの株式会社OSK(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:橋倉 浩)は、中堅・中小企業向けのクラウド型ドキュメント管理システム『eValue V Air mini(イーバリュー ブイ エアー ミニ)』を、2025年4月30日(水)に販売開始いたします。

多くの企業がファイルサーバーやオンラインストレージを活用してファイル共有を行っていますが、文書が各所に散らばって探しにくい、同じような名称のファイルが多くて最新版がわからない、といったさまざまなお困りごとが生じているのが現状です。こうした課題は、業務の効率化を妨げ、企業成長の足枷となります。

このたび販売開始する『eValue V Air mini』は、ビジネスの最前線で活躍する中堅・中小企業のための実用的なクラウド型ドキュメント管理システムとして、以下の特長を備えています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/434791/LL_img_434791_1.jpg
eValue V Air miniの特長

■eValue V Air miniの特長
1. 手軽に導入できる価格帯
30ユーザー月額15,000円(税別)という中堅・中小企業に導入しやすい価格帯で、手軽にドキュメント管理が始められます。

2. 電子帳簿保存法の運用にも最適
タイムスタンプオプションを追加でき、法的要件を満たした運用が簡単に行えます。電子取引データの保存はもちろん、複合機連携や証憑データの保存要件(解像度など)の自動チェック機能により、紙証憑のスキャナ保存の運用負担を軽減します。

3. 文書管理ならではの機能性
フォルダごとの閲覧制御や、パラパラめくりでファイルの内容を確認する機能、最新版がわかりやすい版管理機能により、ファイルへのアクセス性を向上。古いファイルの使用や不適切なアクセスのリスクも低減します。

4. フォルダや属性項目は設定済み
導入にあたってフォルダ構成や属性項目の検討は不要。契約後すぐに運用をスタートすることができます。

5. 動画コンテンツとチャットサポート
操作方法を説明する豊富な動画コンテンツやチャットサポートがあり、導入後も安心してご利用いただけます。

『eValue V Air mini』は、ファイル整理における企業の課題を、安価に手軽に解決します。『eValue V Air mini』の活用が進み、独自のフォルダや属性項目を作ってさらに活用したい、ワークフロー等とのシステム連携によりペーパーレス化・デジタル化範囲を広げたい、というニーズが生まれてきた場合には、上位モデルの「eValue V Air」にアップグレードすることも可能です。企業のDX推進の最初の取り組みに、最適なソリューションとして貢献します。


■まずはトライアル!
・体験版:eValue V Air miniのフォルダ構成等をご確認いただけます
https://www.kk-osk.co.jp/products/trial/index.html?p

・トライアルセミナー:eValue V Airの運用開始までの流れや機能を当社講師がご紹介します
https://www.kk-osk.co.jp/event/regular/trial_seminar.html?p

【販売開始日】
◇2025年4月30日(水)


※「eValue」は株式会社OSKの登録商標です。
※文中に記載の製品名等固有名詞は各社の登録商標または商標です。


■株式会社OSKコーポレートサイト
https://www.kk-osk.co.jp/


■お客様お問い合わせ先
株式会社OSK マーケティング本部 販売促進課
TEL : 03-5610-1651
FAX : 03-5610-1692
e-mail: webmaster@kk-osk.co.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

三菱UFJ、25年3月期純利益を上方修正 期末配当

ワールド

仏CPI、4月前年比+0.8% 予想を上回る

ビジネス

タイ中銀、0.25%利下げ 2会合連続

ビジネス

独VW、通期利益率予想引き下げ 貿易摩擦とEVコス
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰も…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 9
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 10
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中