プレスリリース

目指せ肉の消費量日本一!33店舗出店「群馬お肉の祭典」を4月12日13日に高崎おもてなし広場にて開催!

2025年04月03日(木)14時00分
群馬お肉の祭典実行委員会(実行員長:大熊 章之)は、群馬の肉消費量日本一を目指し今回で9回目となるお肉の祭典「群馬お肉の祭典2025 IN TAKASAKI」を、2025年4月12日(土)・13日(日)に高崎のおもてなし広場で開催いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/432067/LL_img_432067_1.png
お肉の祭典

■群馬お肉の祭典とは
今回は群馬県内にてお肉を提供している優良店舗が一堂に集いそれぞれが自慢のお肉のメニューを販売いたします。
URL: https://gunma-oniku-saiten.com/


■今回9回目の開催となる【群馬お肉の祭典】
このイベントは2017年に始まって、今回で9回目になります。
群馬の肉食愛を高め、食肉業界の発展につなげるという目的で始まったイベントになります。


■群馬のお肉の家庭消費量は全国最下位レベル
イベントを通じてお肉の消費量日本一をスローガンに皆さんと消費量日本一を目指します。
※ 令和6年2月1日現在速報値【参照:群馬県ホームページ「飼育情報」】
※2 前橋市の1世帯当たり年間の購入量、牛肉47位:3,077g/全国平均5,861g、豚肉28位:20,699g/全国平均22,058g、鶏肉44位:14,857g/全国平均18,236g【参照:総務省/「家計調査」品目別都道府県庁所在地及び政令指定都市ランキング(2022年~2024年・2人以上の世帯平均)順位は政令指定都市を除き県庁所在地のみで集計】


■あなたの推し肉グランプリの実施
群馬お肉の祭典2025年 IN TAKASAKIのグランプリメニューを決める企画となります。推し肉部門とステーキ部門の2部門でグランプリを決定します。
また、推し肉投票&アンケートへの回答で豪華お肉やお肉の祭典グッズが当たる肉ガチャに挑戦できます。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/432067/LL_img_432067_2.jpg
肉ガチャ景品

■大道芸が会場を盛り上げます
個性豊かなパフォーマーたちがお肉の祭典を盛り上げます!

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/432067/LL_img_432067_3.jpg
大道芸の皆さま
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/432067/LL_img_432067_4.jpg
MAP・出店店舗一覧


■支払方法
決済方法については各店舗異なります。
現金のみの店舗や電子決済を利用している店舗もございます。

開催日時:2025年4月12日(土)13日(日)
※雨天決行 レジャーシート・折イス持ち込みOK
(レジャーシート・折イスについては指定の緑地に限られます)
ペットの入場はお断りしておりますのでご了承ください。
開催時間:10:00~17:00
開催場所:もてなし広場(〒370-0829 群馬県高崎市高松町1)高崎駅から徒歩15分
入場料 :無料
主催 :群馬お肉の祭典実行委員会
後援 :群馬県/高崎市/群馬県商工会連合会/一般社団法人高崎観光協会
群馬県食肉品質向上対策協議会/公益社団法人全国食肉学校/JAグループ群馬
特別協賛:株式会社オルビス/株式会社クリマ/株式会社昭和食品/株式会社ミートプランニング
お問合せ:群馬お肉の祭典実行委員会 事務局 10:00~17:00(平日)
TEL 027-252-4151


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米相互関税、日本経済や世界経済に影響=加藤財務相

ビジネス

トランプ関税に対抗措置警告、貿易戦争拡大か 米で価

ワールド

米上院、トランプ氏の大幅減税案を議論へ 債務拡大に

ビジネス

米利下げ年内4回の観測、6月開始 トランプ関税受け
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 3
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中