プレスリリース

<かつ吉>驚きの冷たさで24万食突破!24年目を迎える夏季限定「特製冷やしかつ丼」が5/1販売開始!

2025年04月30日(水)08時30分
創業66年を迎えるとんかつ専門店「かつ吉」を運営する株式会社菩提樹(本社:東京都世田谷区、代表取締役:吉田 恵助)は、「かつ吉」の夏季限定メニュー『特製冷やしかつ丼』を、2025年5月1日(木)より夏季限定で提供いたします。
※かつ吉渋谷店・かつ吉日本橋高島屋S.C.店・かつ吉新丸ビル店・かつ吉日比谷国際ビル店での限定販売

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/433896/LL_img_433896_1.jpg
揚げたてのとんかつを爽快に冷やします

特製冷やしかつ丼は今年で24周年を迎え、昨年迄の累計販売数が24万食を突破しました。「冷たく、美味しく、美しく」夏を楽しむ限定商品として心を込めて提供いたします。


■「特製冷やしかつ丼」とは
冷たい特製出汁をたっぷりとかけた冷たいご飯の上に、丁寧に揚げたとんかつと、旬の夏野菜(キュウリ、オクラ、とろろ)、爽やかな薬味(みょうが、青しそ、ねり梅、山葵)を彩り豊かに盛り付けた、夏季限定の特別なメニューです。サラダとお漬物が付いています。

1. こだわりの揚げたてとんかつを使用
厳選された国産銘柄豚を贅沢に厚切りにし、低温のコーンサラダ油でじっくりと丁寧に揚げております。豚肉本来の旨味と、衣のサクサクとした食感をお楽しみいただけます。

2. 冷たい特製出汁
鹿児島県枕崎産の鰹節、北海道産の真昆布、千葉県九十九里産の煮干しを贅沢に使用し、丁寧に仕立てた冷たい特製出汁にさらにクラッシュ氷を加えてご提供いたします。

3. 厳選された調味料と薬味
醤油は、長野県安曇野で百年以上の歴史を持つ「丸山味噌醤油醸造店」の特製醤油。濃口と淡口を絶妙なバランスでブレンドしています。薬味のねり梅には、和歌山県みなべの無添加南高梅を2種類ブレンドしたものを使用し、豊かな風味と爽やかな酸味がアクセントを加えます。

お出汁はもちろん、お肉やお野菜のすべてを無化調製法で仕上げます。美味しくて体に優しい、そして食を通じて美しくなるお料理を目指して参ります。

4. 販売価格
特製冷やしかつ丼 サラダ、お漬物付き(税込み)
※数量限定です。売り切れの際はご容赦ください。

国産銘柄鶏 :[120g]2,200円 [150g]2,500円
国産銘柄豚ロース:[120g]2,400円 [特上ロース150g]3,000円
国産銘柄豚ひれ :[120g]2,600円 [特上ひれ150g]3,200円

5. 販売期間
2025年5月1日(木)~9月30日(火)
※猛暑が長引いた場合は販売期間を延長する場合があります。

6. 販売店舗
(1) かつ吉渋谷店[2025年6月14日にて一時閉店]
東京都渋谷区渋谷3-9-10 KDC渋谷ビルB1F
(2) かつ吉新丸ビル店
東京都千代田区丸ノ内1-5-1 新丸の内ビルディング5F
(3) かつ吉日比谷国際ビル店[土日祝定休]
東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビルディングB1F
(4) かつ吉日本橋高島屋S.C.店
東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋高島屋S.C.新館6階

7. 関連サイト
公式サイト: https://www.bodaijyu.co.jp/menu/osyokuji/1026/

この夏も猛暑をお客様が笑顔で過ごせますよう、冷たい味わいを提供してまいります。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/433896/LL_img_433896_2.jpg
かつ吉渋谷・日比谷・丸の内・日本橋

■会社概要
商号 : 株式会社菩提樹
代表者 : 代表取締役 吉田 恵助
所在地 : 東京都世田谷区代沢4-42-2
設立 : 1984年4月1日
事業内容: とんかつ専門店かつ吉
(渋谷・新丸ビル・日比谷国際ビル・日本橋高島屋S.C.)の経営
資本金 : 1,000万円
URL : http://www.bodaijyu.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米メルク、10億ドル投じデラウェア州に新工場建設へ

ビジネス

米LCCジェットブルー、ユナイテッド航空と提携協議

ビジネス

米メタ、AIアシスタントを独立アプリで提供開始

ビジネス

午前の日経平均は続伸、米株高受け買い優勢 中盤から
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰も…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 9
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 10
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中