プレスリリース

日生劇場で夏休みに感動の舞台を 日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2025 特設ページ公開

2025年04月14日(月)15時00分
2025年7月26日(土)~8月24日(日)開催『日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2025』(主催:公益財団法人ニッセイ文化振興財団[日生劇場])をご案内いたします。

1993年にスタートし、お子さまにも分かりやすく、また大人の方にも楽しんでいただける、本格的な作品を上演している日生劇場ファミリーフェスティヴァル。毎年約2万人が来場し、ご好評いただいています。

2025年は、国内外で活躍する音楽家が大集合して贈る 物語付きクラシックコンサート『アラジンと魔法の歌』、大人気画家ヒグチユウコの絵本を舞台化した舞台版『せかいいちのねこ』、東京シティ・バレエ団の人気作品 バレエ『コッペリア』-日生劇場版-、子どもたちの絆が世界をつなぐ感動の物語 ミュージカル「NHKみんなのうたミュージカル『リトル・ゾンビガール』~ノノとショウと秘密の森~」の4作品を上演いたします。今年の夏も日生劇場でお待ちしております。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/432848/LL_img_432848_1.jpg
合同パンフレット表紙
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/432848/LL_img_432848_6.jpg
物語付きクラシックコンサート『アラジンと魔法の歌』2021年公演(撮影:三枝近志)
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/432848/LL_img_432848_7.jpg
舞台版『せかいいちのねこ』 2023年公演(撮影:三枝近志)
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/432848/LL_img_432848_8.jpg
バレエ『コッペリア』(撮影:鹿摩隆司)
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/432848/LL_img_432848_9.jpg
ミュージカル NHKみんなのうたミュージカル 『リトル・ゾンビガール』 2022年公演

■日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2025 ラインアップ
(1)物語付きクラシックコンサート『アラジンと魔法の歌』
2025年7月26日(土)・27日(日)上演
(2)舞台版『せかいいちのねこ』
2025年8月2日(土)・3日(日)上演
(3)バレエ『コッペリア』-日生劇場版-
2025年8月15日(金)・16日(土)・17日(日)上演
(4)ミュージカル「NHKみんなのうたミュージカル
『リトル・ゾンビガール』~ノノとショウと秘密の森~」
2025年8月23日(土)・24日(日)上演

【チケット発売】
Web先行発売:2025年5月15日(木)11:00~20日(火)まで※
一般発売 :2025年5月23日(金)11:00~
※日生劇場Webチケット会員(即時入会/入会金・会費無料)にご登録いただくと、チケット料金の割引(定価の10%引き)や先行発売での購入などの特典がございます。詳しくは劇場ホームページをご覧ください。
特設ページ: https://famifes.nissaytheatre.or.jp/


(1)物語付きクラシックコンサート 『アラジンと魔法の歌』 7月26日(土)・27日(日)上演

オーケストラの演奏!オペラ歌手の歌!
"音楽は本当にいらないもの?"
音楽の基本が分かるオリジナルストーリーでお届け♪

国内外で活躍するオペラ歌手はじめ音楽家が大集合して贈る、物語付きクラシックコンサート。
指揮はヨーロッパを中心に精力的に活躍する阿部加奈子、演奏は名ヴァイオリニスト 川田知子がコンサートマスターを務め、活躍中のソリストやオーケストラ首席奏者たちが集まった日生劇場オリジナルのニッセイシアターオーケストラです。名アリアをオペラ歌手の美声でお楽しみください。
アラジンといっしょに音楽の冒険に出かけよう!

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/432848/LL_img_432848_6.jpg
物語付きクラシックコンサート『アラジンと魔法の歌』2021年公演(撮影:三枝近志)
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/432848/LL_img_432848_2.jpg
物語付きクラシックコンサート『アラジンと魔法の歌』

■公演概要
公演名:日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2025 物語付きクラシックコンサート『アラジンと魔法の歌』

日程 :2025年7月26日(土)・27日(日) 11:00/15:00 開演(開場は開演の30分前)
会場 :日生劇場(東京都千代田区有楽町1-1-1)
料金 :S席 大人5,000円 子ども2,500円
A席 大人4,000円 子ども2,000円 (税込)
※3歳未満入場不可。
子ども料金は、3歳以上中学生以下が対象となります。
上演時間:約2時間(休憩含む)

【出演】
指揮 :阿部加奈子
コンサートマスター:川田知子
演奏 :ニッセイシアターオーケストラ

アラジン(バリトン):又吉秀樹 ランプの精:岡田 誠
カンタービレ(ソプラノ):宮地江奈 魔法使いムーサ(バリトン):町 英和

【スタッフ】
演出:眞鍋卓嗣 作曲・編曲・音楽アドバイス:加藤昌則
脚本:清水彩果 美術:伊藤雅子 照明:佐藤 啓
衣裳:増田恵美(モマ ワークショップ) 音響:高橋秀雄(アントラクト)
振付:白神ももこ ヘアメイク:村山悦子(丸善) 副指揮:松田義生
コレペティトゥア:西島麻子、高田恵子 演出助手:伊奈山明子
振付助手:仁科 幸 舞台監督:浅沼宣夫(ザ・スタッフ) イラスト:橋 賢亀

主催・企画・制作:公益財団法人ニッセイ文化振興財団[日生劇場]
助成 :文化庁文化芸術振興費補助金
(地域の中核劇場・音楽堂等活性化事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会
協賛 :日本生命保険相互会社
※やむを得ない事情により出演者等が変更になる場合があります。予めご了承ください。

◆特設ページ: https://famifes.nissaytheatre.or.jp/2025aladdin/


(2)舞台版 『せかいいちのねこ』 8月2日(土)・3日(日)上演

"愛されるってなんだろう 自分らしさってなんだろう"
ヒグチユウコの絵本 初の舞台化作品が、
大好評につき早くも再演!

大好きなぼっちゃんにいつまでも愛されるため、本物のねこになりたいぬいぐるみのニャンコ。旅先で出会う本物のねこたちの優しさに触れて、本当の幸せを見つけます。表情豊かな人形とダンサーたちが、絵本に描かれた優しくも切ない世界を、あたたかい言葉や楽しい歌と踊りで描き出します。

画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/432848/LL_img_432848_7.jpg
舞台版『せかいいちのねこ』 2023年公演(撮影:三枝近志)
画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/432848/LL_img_432848_3.jpg
舞台版『せかいいちのねこ』

■公演概要
公演名:日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2025 舞台版『せかいいちのねこ』

日程 :2025年 8月2日(土)・3日(日) 11:00/14:30 開演(開場は開演の30分前)
会場 :日生劇場(東京都千代田区有楽町1-1-1)
料金 :S席 大人5,000円 子ども2,500円
A席 大人4,000円 子ども2,000円 (税込)
※3歳未満入場不可。
子ども料金は、3歳以上中学生以下が対象となります。
上演時間:約1時間40分(休憩含む)

【出演】
・Co.山田うん
川合ロン、西山友貴、木原浩太、山口将太朗、黒田 勇、望月寛斗、須崎汐理、仁田晶凱、猪俣グレイ玲奈

・人形劇団ひとみ座
松本美里、齋藤俊輔、篠崎亜紀、森下勝史、照屋七瀬、佐藤綾奈、金子優子

【スタッフ】
原作 :「せかいいちのねこ」ヒグチユウコ(白泉社)
演出・振付・脚本・作詞:山田うん

音楽監督・作曲:ヲノサトル 美術:松生紘子 照明:櫛田晃代
衣裳:飯嶋久美子 音響:江澤千香子 ヘアメイク:谷口ユリエ
人形美術:小川ちひろ(人形劇団ひとみ座)
人形製作進行:小倉悦子(人形劇団ひとみ座)
人形操演指導:中村孝男(人形劇団ひとみ座)
かぶりもの製作:大石麻央 歌唱指導:片桐雅子 演出助手:齋藤亮介
舞台監督:蒲倉 潤(アートクリエイション)

主催・企画・制作:公益財団法人ニッセイ文化振興財団[日生劇場]
助成 :文化庁文化芸術振興費補助金
(地域の中核劇場・音楽堂等活性化事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会
協賛 :日本生命保険相互会社
※やむを得ない事情により出演者等が変更になる場合があります。予めご了承ください。

◆特設ページ: https://famifes.nissaytheatre.or.jp/2025sekaiichinoneko/


(3)バレエ 『コッペリア』-日生劇場版- 8月15日(金)・16日(土)・17日(日)上演

"おすましやの人形をめぐる愉快な愛の物語"
東京シティ・バレエ団の人気作品を解説付きの"日生劇場版"で上演!

村の若者フランツが、恋人スワニルダの向いに住むコッペリウス(変わり者の発明家)の家の窓辺に座る美女にくぎ付けに...。そこから始まる、楽しく愛おしい騒動のゆくえはいかに?
石井清子の心躍る振付、そして演技力あふれるダンサーがオーケストラの生演奏の音楽とともに繰り広げる名作バレエをどうぞお楽しみに!

画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/432848/LL_img_432848_8.jpg
バレエ『コッペリア』(撮影:鹿摩隆司)
画像11: https://www.atpress.ne.jp/releases/432848/LL_img_432848_4.jpg
バレエ『コッペリア』-日生劇場版-

■公演概要
公演名:日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2025 バレエ『コッペリア』-日生劇場版-

日程 :2025年8月15日(金)・16日(土)・17日(日)
11:00/15:00 開演(開場は開演の30分前)
会場 :日生劇場(東京都千代田区有楽町 1-1-1)
料金 :S席 大人8,000円 子ども4,000円
A席 大人6,000円 子ども3,000円 (税込)
※3歳未満入場不可。子ども料金は、3歳以上中学生以下が対象となります。
上演時間:約2時間(休憩含む)

【出演】
東京シティ・バレエ団
スワニルダ :清水愛恵 斎藤ジュン 庄田絢香
フランツ :浅田良和 濱本泰然 栄木耀瑠
コッペリウス:青田しげる 春野雅彦

指揮:井田勝大
演奏:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

【スタッフ】
芸術監督:安達悦子 演出・振付:石井清子 音楽:L.ドリーブ
演出助手:中島伸欣 バレエミストレス:信田洋子/草間華奈
美術:穴吹 喬 照明:阿部美世子(有限会社ハロ)
音響:株式会社シグマコミュニケーションズ
大道具:有限会社ユニ・ワークショップ
衣裳製作:アトリエミイン/君野美恵子/蔵本典子/Costumiere/チャコット株式会社
ブーツ製作:チャコット株式会社 かつら:株式会社丸善
舞台監督:淺田光久(株式会社麻稀企画)

主催・企画・制作:公益財団法人ニッセイ文化振興財団[日生劇場]
助成 :文化庁文化芸術振興費補助金
(地域の中核劇場・音楽堂等活性化事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会
協賛 :日本生命保険相互会社
※やむを得ない事情により出演者等が変更になる場合があります。予めご了承ください。

◆特設ページ: https://famifes.nissaytheatre.or.jp/2025ballet/


(4)ミュージカル 「NHKみんなのうたミュージカル
『リトル・ゾンビガール』ノノとショウと秘密の森」 8月23日(土)・24日(日)上演

"一歩をふみ出せば、世界はどんどん姿をかえていくのかもしれない"
子どもたちの絆が、分断された世界をつなぐ 勇気と友情の物語
NHK「みんなのうた」から選ばれた、世代を超えて愛される名曲の数々とともにお届けする、大人から子どもまで家族そろって楽しめるオリジナル・ミュージカル。
2022年の初演から3年ぶりに、待望の再演です。

画像12: https://www.atpress.ne.jp/releases/432848/LL_img_432848_9.jpg
ミュージカル NHKみんなのうたミュージカル 『リトル・ゾンビガール』 2022年公演
画像13: https://www.atpress.ne.jp/releases/432848/LL_img_432848_5.jpg
ミュージカル「NHKみんなのうたミュージカル『リトル・ゾンビガール』~ノノとショウと秘密の森~」

■公演概要
公演名:日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2025「NHKみんなのうたミュージカル『リトル・ゾンビガール』~ノノとショウと秘密の森~」

日程 :2025年8月23日(土)・24日(日)
11:00/15:00 開演(開場は開演の30分前)
会場 :日生劇場(東京都千代田区有楽町1-1-1)
料金 :S席 大人5,000円 子ども2,500円
A席 大人4,000円 子ども2,000円 (税込)
※3歳未満入場不可。子ども料金は、3歳以上中学生以下が対象となります。
上演時間:約2時間(休憩含む)

【出演】
ノノ:熊谷彩春 ショウ:南野巴那
親分:コング桑田 ハル:石田佳名子 クルス:丸山泰右
リリィ:大和悠河

石飛幸治、榎本成志、大泰司桃子、小山雲母、北川理恵、合田くるみ
斎藤准一郎、高瀬育海、般若愛実、武者真由、武藤 寛、横田剛基

【スタッフ】
脚本:徳野有美 作曲・音楽監督:八幡 茂 演出:鈴木ひがし
振付:紀元由有 美術:横田あつみ 照明:日下靖順 音響:本間俊哉
衣裳:大戸美貴 ヘアメイク:柴崎尚子 演出助手:時枝正俊
舞台監督:菅田幸夫、篠崎彰宏 プロデューサー:佐々木将之(東宝)
企画:大澤拓己(日生劇場)、河邑厚太(NHKエンタープライズ)、米久保 宏(東宝)

主催 :公益財団法人ニッセイ文化振興財団[日生劇場]
企画・制作:公益財団法人ニッセイ文化振興財団[日生劇場]、
株式会社NHKエンタープライズ、東宝株式会社
企画協力 :株式会社東宝エージェンシー
助成 :文化庁文化芸術振興費補助金
(地域の中核劇場・音楽堂等活性化事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会
協賛 :日本生命保険相互会社
※やむを得ない事情により出演者等が変更になる場合があります。予めご了承ください。

◆特設ページ: https://famifes.nissaytheatre.or.jp/2025himitsunomori/


■ニッセイ名作シリーズ公演
以下の作品では、小学生を無償で招待するニッセイ名作シリーズ公演を実施します。

●舞台版『せかいいちのねこ』
札幌(北海道) 2025年9月1日(月)・2日(火)・4日(木)・5日(金) 札幌市教育文化会館
名古屋(愛知) 2026年1月28日(水) 愛知県芸術劇場
福岡(福岡) 2026年2月4日(水) 福岡市民ホール
那覇(沖縄) 2026年2月13日(金) 那覇文化芸術劇場なはーと

●ミュージカル「NHKみんなのうたミュージカル『リトル・ゾンビガール』~ノノとショウと秘密の森~」
北上(岩手) 2025年8月29日(金) 北上市文化交流センターさくらホールfeat.ツガワ
太田(群馬) 2025年9月4日(木) 太田市民会館
千葉(千葉) 2025年9月10日(水)・11日(木) 千葉県文化会館
大阪(大阪) 2025年9月18日(木)・19日(金) NHK大阪ホール
長野(長野) 2025年9月26日(金) ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)
岡山(岡山) 2025年9月30日(火) 岡山芸術創造劇場 ハレノワ
松山(愛媛) 2025年10月9日(木) 愛媛県県民文化会館
※学校・学年単位の招待公演です。一般の方の鑑賞はできません。

公益財団法人ニッセイ文化振興財団[日生劇場]は、日本生命保険相互会社の協賛により、本格的な舞台芸術に小学生を無償で招待する「ニッセイ名作シリーズ」を展開しています。毎年、日生劇場はもとより全国の劇場で様々なジャンルの公演を行い、事業開始からの累計招待者数は800万名を超えています。 2025年度は、日生劇場でミュージカル『ジャック・オー・ランド ~ユーリと魔物の笛~』、また、全国で舞台版『せかいいちのねこ』、ミュージカル「NHKみんなのうたミュージカル『リトル・ゾンビガール』~ノノとショウと秘密の森~」を上演します。
今後も、これからの社会を支える児童の「豊かな情操」や「多様な価値観」を育むために、全国各地で優れた舞台芸術に触れる機会を提供していきます。

特設ページ: https://www.nissaytheatre.or.jp/outline/business/masterpiece/

画像14: https://www.atpress.ne.jp/releases/432848/LL_img_432848_10.jpg
日生劇場外観
画像15: https://www.atpress.ne.jp/releases/432848/LL_img_432848_11.jpg
日生劇場場内


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ハーバード大「政治団体として課税すべき

ビジネス

米輸入物価、3月は‐0.1% エネルギー価格低下で

ビジネス

シティ、第1四半期利益は予想上回る 株トレーディン

ワールド

NATO事務総長がオデーサ訪問、揺るぎない支援表明
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気ではない」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ印がある」説が話題...「インディゴチルドレン?」
  • 4
    NASAが監視する直径150メートル超えの「潜在的に危険…
  • 5
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 6
    【クイズ】世界で2番目に「話者の多い言語」は?
  • 7
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    そんなにむしって大丈夫? 昼寝中の猫から毛を「引…
  • 10
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 7
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 8
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中