プレスリリース

国分首都圏×榮太樓總本鋪×石川酒造の「TOKYO黒みつLAGER」が「ジャパン・グレートビア・アワーズ2025」で銅賞を受賞

2025年03月21日(金)13時00分
国分首都圏株式会社〔本社:東京都中央区、代表取締役社長執行役員:南 博貴〕が、株式会社榮太樓總本鋪〔本社:東京都中央区、代表取締役社長:細田 将己〕、石川酒造株式会社〔本社:東京都福生市、代表取締役社長:石川 彌八郎〕と共同開発し、2023年11月に発売した発泡酒「TOKYO黒みつLAGER」が「ジャパン・グレートビア・アワーズ2025」のフリースタイル・ダークラガー部門で銅賞を受賞いたしました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/430427/LL_img_430427_1.png
「ジャパン・グレートビア・アワーズ2025」で銅賞を受賞

1. 受賞概要
「ジャパン・グレートビア・アワーズ」は、クラフトビア・アソシエーション(日本地ビール協会)がクラフトビールの品質向上を目的に、日本国内で醸造されるビールに特化して行う審査会で、2025年2月23日、24日に開催されました。「グレートビア」とは、バランス、アフターテイスト、状態が秀でており、なおかつ飲む人の心に残る魅力を秘めたビールを指します。
「TOKYO黒みつLAGER」は、「ジャパン・グレートビア・アワーズ2025」のフリースタイル・ダークラガー部門において銅賞を受賞いたしました。なお、同部門における受賞数は、「金賞」該当なし、「銀賞」2アイテム、「銅賞」1アイテムとなりました(「TOKYO黒みつLAGER」を含む)。

クラフトビア・アソシエーション(日本地ビール協会)公式サイト
https://www.beertaster.org/

2. 商品特長
黒みつと黒ビールの相性に着目し、その比率が最もバランスの良い商品になるよう、江戸期に創業した榮太樓總本鋪、石川酒造、国分首都圏の3社の協業により開発いたしました。
沖縄県の黒糖を使用した黒みつを贅沢に使い、麦芽はピルゼン、ミュンヘン、キャラメル、チョコレート、ブラックの5種類を使用。仕込み水には秩父山系の伏流水を使用しています。榮太樓總本鋪の黒みつの上品な甘さと、石川酒造のデュンケル(黒ビール)のコクを合わせた、深みのある絶妙な味わいをお楽しみください。
※製造後の麦芽粕はサステナブルな社会実現を目指す観点から、肥料・飼料として再利用しています。

3. 商品概要
商品名 :TOKYO黒みつLAGER
アルコール分:4.5%
内容量 :330ml
品目 :発泡酒(麦芽使用率50%以上)
原材料 :麦芽(外国製造)、黒みつ、ホップ
参考売価 :865円(税別)

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/430427/LL_img_430427_2.png
TOKYO黒みつLAGER

4. 主な販売先
酒類専門店「EXIVIN(エクシヴァン)」(西武池袋本店、西武所沢S.C.店、そごう千葉店、そごう大宮店)、国分セレクトショップ「ROJI日本橋」のほか、下記サイトでも販売。
Amazon: https://amzn.asia/d/e5Nd7Vc
ROJI ONLINE STORE: https://www.roji-nhb.jp/products/8103090


◆商品・販売に関するお問い合わせ
国分首都圏株式会社 マーケティング部 商品開発課
電話:03-3276-4461


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ミャンマー地震、死者1700人・不明300人 イン

ビジネス

年内2回利下げが依然妥当、インフレ動向で自信は低下

ワールド

米国防長官「抑止を再構築」、中谷防衛相と会談 防衛

ビジネス

アラスカ州知事、アジア歴訪成果を政権に説明へ 天然
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...スポーツ好きの48歳カメラマンが体験した尿酸値との格闘
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    最古の記録が大幅更新? アルファベットの起源に驚…
  • 5
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 6
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 7
    「炊き出し」現場ルポ 集まったのはホームレス、生…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 10
    ロケット弾直撃で次々に爆発、ロシア軍ヘリ4機が「破…
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 5
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 6
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
  • 7
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」…
  • 5
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 6
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中