プレスリリース

「高田城址公園観桜会 渋滞対策プロジェクト」に関するお知らせ

2025年03月29日(土)09時00分
例年、高田城址公園観桜会期間中は、国道18号鴨島ICから高田城址公園までの経路が特に混雑します。過去の渋滞の特徴を踏まえ、渋滞を回避して観桜会会場にお越しいただくために役立つ情報をお知らせします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/431408/img_431408_1.jpg

■こちらからダウンロードして頂けます。
https://parking.cdn.nokisaki.com/info/kanoukai_access_map.pdf

■観桜会期間中の渋滞の特徴
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/431408/img_431408_2.png
観桜会に車で来場する場合、国道
18号の『鴨島IC』から高田城
址公園に向かう方が多く、渋滞し
ます。また、休日は公園前で車両
の通行が規制されるため、公園か
ら関川中央橋まで渋滞が続く場
合があります。

■渋滞を回避するための「新たな取り組み」を実施いたします!
1.事前に駐車場を予約してお越しください!
臨時第2駐車場「上越南消防署」や公園周辺の事業者などが参加した「民間シェア駐車場」があります。事前に駐車場を予約してお越しください。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/431408/img_431408_3.png

2.駐車場ごとにおすすめのアクセスIC等をご案内します!New!
駐車場をエリア分けし、おすすめのアクセスIC・交差点をご案内しますので参考にしてください
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/431408/img_431408_4.png
3.鴨島ICから公園までのライブ映像、混雑状況をお届けします!New!
国道18号鴨島ICから高田城址公園に向かう経路の『ライブ映像、混雑状況』を土日限定でインターネットを通じてリアルタイムにお届けします。
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/431408/img_431408_5.png
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/431408/img_431408_6.jpg
■こちらからライブ映像と混雑状況を確認して頂けます。
https://ycs-office.safetycam.jp:18280/map

空き駐車場の有効活用「観桜会」会場周辺の空き駐車場を募集致します。
「空き駐車場」や「駐車可能な空き地」を貸してくださる方(オーナー)を募集し上記と同じ駐車場予約システムを用いて、有料駐車場としてシェアします。
実施期間 : 観桜会期間中[3月28日(金)~4月13日(日)]
募集対象 : 会場周辺で貸出可能な1台以上の空き駐車場・空き地を持つ個人・法人
(貸出日はオーナーが設定できます)
軒先パーキングでは様々な駐車場をシェア駐車場として提供ができます。
会場周辺の商業施設駐車場、月極駐車場、戸建て駐車場、マンション・アパート駐車場、従業員用・来客用駐車場、空き地、など活用が可能です。

■駐車場貸出についてのお問い合わせ先
電話:03-6869-3003 メール:info@parking.nokisaki.com
HPからもご登録頂けます:https://parking.nokisaki.com/pages/about2

■高田城址公園観桜会について
高田城址公園は、高田城の城跡公園です。明治42(1909)年、在郷軍人団が第13師団の入城を祝い、城跡に2,200本の桜を植樹したのが観桜会の前身といわれています。
その後、大正3(1914)年になると花がきれいに咲きそろい、大正15(1926)年4月、第1回目の観桜会が開催されました。
高田城址公園に植樹されているサクラはほとんどが「ソメイヨシノ」です。公園をめぐる広大な内堀と外堀をはじめ、その周辺には約4,000本の桜が咲き競い、約3,000個のぼんぼりに照らされて映える美しさは、日本でも有数のものとして知られており、上野の恩賜公園、弘前城公園とともに日本三大夜桜の一つに数えられています。

■軒先株式会社について
軒先では、今後も地方自治体や地域企業との連携を強め、地方活性化への取り組みとして全国の音楽フェスティバル、花火大会会場、お祭り、地域イベントなどへ積極的にサービス導入を進めてまいります。
また、イベント主催者様からのお問い合わせもお待ちしておりますので、下記の窓口へお問い合わせください。
電話:03-6869-3111 E-mail:info@parking.nokisaki.com



詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ポーランド、米と約20億ドル相当の防空協定を締結へ

ワールド

トランプ・メディア、「NYSEテキサス」上場を計画

ビジネス

独CPI、3月速報は+2.3% 伸び鈍化で追加利下

ワールド

ロシア、米との協力継続 週内の首脳電話会談の予定な
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 9
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 10
    「関税ショック」で米経済にスタグフレーションの兆…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中