- HOME
- コラム
- パックンのちょっとマジメな話
- 野村元監督に敬意を表し、トランプ弾劾を野球にたとえ…
野村元監督に敬意を表し、トランプ弾劾を野球にたとえてみると
中立的なフリさえしない
弾劾裁判の冒頭、議員は全員「憲法に従い公平な裁判を行う」と誓う。だが、ミッチ・マコネル上院院内総務は最初から、「僕はずっと大統領の弁護団に合わせる。大統領と僕らの立場は一致している」と語っていた。上院司法委員会のリンゼー・グラム委員長も「公平な陪審員のフリをするつもりはない」と公言している。聞いた瞬間、全国から「同時突っ込み」が聞こえた。裁判前に判事や陪審員が「容疑者の味方だ」と豪語してどうするんだよ!っと。
証拠も証人も要らない
実は共和党は当初、下院の訴えを退けて、弾劾裁判を開かずに無罪判決を下す方針も考えていた。だが、それはさすがにできないと、「裁判」を開くことにした。しかし新しい証人や証拠はゼロ。原告となる民主党が要求しても、政府への資料開示、関係者の証言を一切請求しないで、召喚状を一つも発行しなかった。
「全部見たよ!」と、新しく立ち上がった人にも証言させない
下院の調査に対して、大統領直属の部下は全員証言を断った。そのため、証言した人は「大統領の部下の部下」の立場が多くて、大統領から直接聞いた話は少なかった。しかし、上院の弾劾裁判のときに、ジョン・ボルトン前大統領補佐官(安全保障担当)は証言することを許諾した。トランプの右腕だった彼が近く出版する本で、ウクライナとの取引の内容や目的を聞いていると書いていることも分かった。また、トランプの顧問弁護士の手下で、ウクライナへのパイプ役を務めた実業家レフ・パルナスも証言したいと手を挙げ、トランプとの会話の音源などの証拠を提出している。しかし、共和党はこの直接的な目撃情報や証拠も受け入れなかった。この姿勢を見て思った。なるほど、さっきの疑問が解けた! 「容疑者の味方」と豪語して、こうするんだね。
「選挙に勝つためならいい」ルール
共和党が裁判に証拠や証言は要らないとしたのは、「容疑通りの行為、つまりウクライナ政府に圧力をかけて取引しようとしたとしても背任行為や権力乱用には当たらない」という考えに基づく判断だった。その根拠となる論理を上院で説明したのは、大統領弁護団のアラン・ダーショウィッツ元ハーバード大学教授。彼は、大統領が「当選すること自体が国益につながる」と思っていて、「大統領が、国益につながる当選のために行うことは、弾劾に値する取引になり得ない」と弁解した。つまり、大統領は何をやっても大丈夫、選挙に勝ちたくてやっているならば。こんな空っぽな裁判と暴論を基に上院は無罪判決を下し、トランプの罷免を却下した。
開き直り
共和党はトランプの運命は有権者が決めるべきだと主張している。トランプの弁護士いわく、弾劾で罷免したら「その選択肢をアメリカ国民から奪うことになる」と。確かに、民主党がトランプを倒したいなら選挙に勝てばいいだけの話だ。でも、その選挙を仕切っているのも「不正OK」のトランプ政権だ。
アメリカの民主主義にも、お悔やみを申し上げます......。
トランプを再び米大統領にするのは選挙戦を撤退したはずのケネディ? 2024.09.19
トランプがバイデンに与えてしまった「必殺技」...最高裁判決で無限の権力を手中に? 2024.08.06
討論会惨敗の米民主党がここから「仮病」で大統領選に勝つ方法 2024.07.01
謎のステルス増税「森林税」がやっぱり道理に合わない理由 2024.06.11
新生活の門出にパックンが贈る「ビーカーの尿、バイアグラ、厚切りジェイソン」の教訓 2024.04.04
日本で「外国人を見た目で判断する」ことの弊害が噴出中 2024.03.16