- HOME
- コラム
- パックンのちょっとマジメな話
- ローマ教皇「日本は難民を受け入れて」発言が大炎上し…
ローマ教皇「日本は難民を受け入れて」発言が大炎上したけど
もちろん、この思考プロセスは難民受け入れ賛成派の主張に対しても使える。
経済大国日本のGDPは世界の4%を占める(購買力平価ベース)ので、難民の4%(約104万人)を受け入れるべき!
そうか? 経済大国だからこそ、物価が高くて受け入れ先に向いていないのでは? 帰国が前提の難民だから、避難先は出身国から遠くて、物価の高い日本以外で探すべきとも言えよう。しかも、世論がまとまる前に100万人の難民を無理やり受け入れようとしたら、日本の右傾化が急ペースで進み、逆効果になり得る。
そうか......。
こうやって両方の声に耳を傾けながら、その前提や主張を精査することでどんどん情報が入り、理解が深まっていく。ツイートを議論のきっかけにするのはいい手だ。でも願わくば、どこかで断言から提言に転じたい。各自の「条件」を探りながら、妥協案や解決策を見いだせると最高だ。
難民を大勢受け入れることは、国民感情的に非現実的。でも、国益や「責任」を考えると難民の救済に努めるべき。では、難民の出身国に近くて、物価の安い国と手を組み、日本主導で支援しようか? 長期避難者のために、海外にある日本企業の工場で難民の雇用枠を作ろうか? 受け入れはしなくても、現地で衛生管理や医療関連の作業を日本が担当しようか?
などなどが考えられる。怒鳴りあうのではなく、話し合う、耳を傾け合うことで、疑問の「そうか?」や勉強の「そうか......」から、ひらめきの「そうか!」が生まれるかもしれない。
トランプを再び米大統領にするのは選挙戦を撤退したはずのケネディ? 2024.09.19
トランプがバイデンに与えてしまった「必殺技」...最高裁判決で無限の権力を手中に? 2024.08.06
討論会惨敗の米民主党がここから「仮病」で大統領選に勝つ方法 2024.07.01
謎のステルス増税「森林税」がやっぱり道理に合わない理由 2024.06.11
新生活の門出にパックンが贈る「ビーカーの尿、バイアグラ、厚切りジェイソン」の教訓 2024.04.04
日本で「外国人を見た目で判断する」ことの弊害が噴出中 2024.03.16