- HOME
- コラム
- ニューヨークの音が聴こえる
- 大江千里が明かす、反ワクチン派と濃厚接触して「僕が…
大江千里 ニューヨークの音が聴こえる
大江千里が明かす、反ワクチン派と濃厚接触して「僕がショックを受けた理由」
ミルウォーキーのフェスで観客は間隔を空けて飲酒していた SENRI OE
<自分が触れ合う人たちは新型コロナのワクチンを接種済みであるという「思い込み」は、相手にリスクをもたらすことも。日本と同じく市民の65%がワクチン接種済みのニューヨークで、大江千里が学んだこと>
ニューヨークは新型コロナウイルスのデルタ株の感染拡大がすごい。僕の友達もかかって味覚を失った。ただしワクチンを2回打っているので、大ごとにならず自宅にいる。
9月6日のレーバーデー(労働者の日)がオフィス再オープンののろしになるかと思えば、在宅勤務続行に切り替える企業が増えた。再開時期のめどはアマゾン社が来年1月、ニューヨーク・タイムズ社は今も未定。僕が関係するソニーのオフィスも、9月半ばに訪れたときには99.9%、人がいなかった。
レストランでの屋内飲食や美術館に入館する際などに、ワクチンを打ったことを示す「ワクチンパスポート」を見せることが義務付けられ、僕はIDを忘れて家を飛び出すことが多く、しょっちゅう中に入れない。
ブロードウェイミュージカルも復活したが、出演者、スタッフ、観客、全てがワクチンを接種していないとダメ。12歳未満の子供や健康上の理由があるなどで例外が認められる場合でも、ショー開始前72時間以内のPCR検査で陰性を証明する必要がある。劇場の中では、食べ物や飲み物が売られている場所以外でマスクを外すのはご法度だ。
一方で、周りのレストランは「やっとこの時がやって来た」という感じで再開の準備を進めている。
僕自身も9月初めにウィスコンシン州ミルウォーキーで開催されたフェスに出演したが、出演者、観客全員がワクチンパスポート提示、もしくはその場でPCR検査だった。会場が広大だからか大半がノーマスクで、でも全体の人数が少なく感染の危機感はさほど感じなかった。開催者側が入場者を分散させたのが良かったのかもしれない。
日本では「公演を見た後に友達と居酒屋で盛り上がるのが一番危ないから、終わったらそのまま帰ってください」と呼び掛けているそうだが、その考えは今のニューヨークにはないと思う。
飲食での感染を心配する人は初めから外に出ない。ワクチンパスポートで接種を立証できる人は、感染したとしても重症化はしない。それが現実的なニューヨーカーの安全に対するコンセンサスだ。
自分が感染させてしまうリスク
だがつい先日、撮影のためにメークをしてもらっているとき、至近距離で「実は私、アンチワクチン派」とメークの人が言った。「え?」「ワクチンしていない」「そ、そうなの」。一瞬戸惑いが声に出てしまう。
「どうかスタッフに言わないでね。バレたらクビになるかも」。僕が固まったのを見て、彼女は慌てて言った。僕は言わない。しかし混乱した。
その現場はパスポート必須ではなかったのかもしれない。彼女はPCR検査をして陰性だったのかもしれない。それより僕は「お互いに打っている」を当たり前だと思い込んでいた自分にショックを受けたのだ。
感染していても症状が軽く済むという前提でマスクなしでさんざんしゃべりまくったのだ。逆に僕が感染させてしまったかもしれないと思った。当然と言えば当然だが、違う方向から見ると安全に関しての見え方が全く異なることを身をもって知った。
その日以来、僕はマスクをする機会を増やす。この問題は単純ではない。開きつつある街で僕は思った。
大江千里が語る、物価高だし生活は大変でもやっぱり「ニューヨークの虜」な訳 2023.09.06
大江千里の「オーディション番組」考察 何が世界を熱狂させるのか 2023.07.08
大江千里がつづる、人口激減「ビッグアップル」の今 2023.06.07
コロナ禍でピアノを始める人が増加? 大江千里がつづる、今こそ「大人ピアノのススメ」 2023.02.25
大麻合法化のニューヨークで知っておきたい「暗黙のルール」と、人それぞれの付き合い方 2023.02.01