- HOME
- コラム
- ニューヨークの音が聴こえる
- 【大江千里コラム】だから僕はポップスを手放した
【大江千里コラム】だから僕はポップスを手放した
コロナ危機で、夢を持って海外に飛び出した人たちが日本に帰れない状況にある。だが僕は、ポップスを置いてニューヨークに渡ったことを後悔したことなど一度もない。ここはジャズの街だ。喧噪や嬌声などのインプロ(即興)が街のあちこちで起こるたび、曲の尺もコンセプトも伸縮自在に変わる。それは3分間の咀嚼の世界ではなく、この瞬間に即興的に生まれる喜怒哀楽が詰まった世界なのだと思う。
「ジャズと僕とニューヨーク」はようやく手をつないで虎視眈々と次を狙う。いま僕は、あの頃のポップスから遠く離れたロックアウト状態にある名も無い人生の駅にいる。10年先には、ジャズのその先にある老若男女が狂喜乱舞するような「本物のポップス」を書ける日が来るかもしれない。それを見据えながら。
<本誌2020年5月26日号掲載>
2020年6月2日号(5月25日発売)は「コロナ不況に勝つ 最新ミクロ経済学」特集。行動経済学、オークション、ゲーム理論、ダイナミック・プライシング......生活と資産を守る経済学。不況、品不足、雇用不安はこう乗り切れ。
大江千里が語る、物価高だし生活は大変でもやっぱり「ニューヨークの虜」な訳 2023.09.06
大江千里の「オーディション番組」考察 何が世界を熱狂させるのか 2023.07.08
大江千里がつづる、人口激減「ビッグアップル」の今 2023.06.07
コロナ禍でピアノを始める人が増加? 大江千里がつづる、今こそ「大人ピアノのススメ」 2023.02.25
大麻合法化のニューヨークで知っておきたい「暗黙のルール」と、人それぞれの付き合い方 2023.02.01