コラム

9.11テロ後、グアンタナモ収容所に14年拘束された『モーリタニアン 黒塗りの記録』

2021年10月28日(木)19時00分

ジョディ・フォスターが弁護士役で話題 『モーリタニアン 黒塗りの記録』(C) 2020 EROS INTERNATIONAL, PLC. ALL RIGHTS RESERVED.

<アメリカ同時多発テロの首謀者のひとりとしてグアンタナモ収容所に拘禁されている間に書いた『グアンタナモ収容所 地獄からの手記』の映画化>

ケヴィン・マクドナルド監督の新作『モーリタニアン 黒塗りの記録』は、モハメドゥ・ウルド・スラヒがアメリカ同時多発テロの首謀者のひとりとしてグアンタナモ収容所に拘禁されている間に書いた『グアンタナモ収容所 地獄からの手記』の映画化だ。2015年に出版された原作は、アメリカでベストセラーになり、世界20か国で刊行された。モハメドゥの拘禁は14年2か月に及び、2016年10月に釈放された。

2500か所を黒く塗りつぶされた手記

モハメドゥの手書き原稿は、出版までに2度の編集が行われている。まずアメリカ政府が検閲して2500か所を黒く塗りつぶし、それから原稿を託された人権運動の活動家/ライターのラリー・シームズが整理・統一した。出版された手記に黒く塗りつぶされた部分が散見されるのはそのためだ。

この手記には、祖国モーリタニアで拘束され、ヨルダン、アフガニスタンを経てグアンタナモで拘禁されたモハメドゥの体験、時期的には2000年から2005年に至る出来事が綴られている。それを忠実に映画化すれば、舞台も視点もかなり限定された物語になっていただろう。だが、マクドナルド監督は、手記の内容だけでなく、グアンタナモの外で起こっていたモハメドゥの運命を左右しかねない動きにも注目している。

具体的には、公益のために無償で弁護を引き受ける法律家チームのナンシー・ホランダーが、2005年に初めてモハメドゥと面会し、裁判も開かれないまま拘禁されている彼を救済するために、人身保護請求の準備を進めていた。一方、モハメドゥをなんとか起訴したい政府や軍も動きだし、海兵隊所属の検察官スチュアート・カウチ中佐が担当に任命され、証拠固めを行っていた。

本作では、そんな動きも視野に入れ、モハメドゥ、ナンシーとカウチの三者を中心に物語が展開していく。この三者の思惑が絡み合っていく構成は、見方によっては大胆な脚色ともいえる。原作で編集を手がけたシームズのはしがきによれば、モハメドゥは、弁護士との面会が実現してから間もなく、2005年の夏から初秋にかけて独房で手記を書き、それは機密扱いとなってワシントンに近い保安施設にしまい込まれた。

4,203,200_.jpg

『グアンタナモ収容所 地獄からの手記』モハメドゥ・ウルド・スラヒ著、ラリー・シームズ編、中島由華訳(河出書房新社、2015年)

「無実かは関係ない。拘禁の不当性を証明するだけ。同情は不要」

しかし本作では、ナンシーとの面会を重ねながら、2009年に行われる人身保護請求の審査に向けて、断続的に手記が書きつづけられ、内容が次第に核心に迫っていく。その一方で、カウチが、起訴するに足るだけの確かな証拠を求め、異なる立場から核心に迫ろうとする。もし、サスペンスの要素を強調するためだけにこのような脚色が施されたのであれば、いささか強引とも思えるところだが、そこには別の狙いがある。それを明確にするためには、ふたつの点に注目する必要がある。

プロフィール

大場正明

評論家。
1957年、神奈川県生まれ。中央大学法学部卒。「CDジャーナル」、「宝島」、「キネマ旬報」などに寄稿。「週刊朝日」の映画星取表を担当中。著書・編著書は『サバービアの憂鬱——アメリカン・ファミリーの光と影』(東京書籍)、『CineLesson15 アメリカ映画主義』(フィルムアート社)、『90年代アメリカ映画100』(芸術新聞社)など。趣味は登山、温泉・霊場巡り、写真。
ホームページ/ブログは、“crisscross”“楽土慢遊”“Into the Wild 2.0”

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

新型ミサイルのウクライナ攻撃、西側への警告とロシア

ワールド

独新財務相、財政規律改革は「緩やかで的絞ったものに

ワールド

米共和党の州知事、州投資機関に中国資産の早期売却命

ビジネス

米、ロシアのガスプロムバンクに新たな制裁 サハリン
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 6
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 9
    巨大隕石の衝突が「生命を進化」させた? 地球史初期…
  • 10
    バカげた閣僚人事にも「トランプの賢さ」が見える...…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 6
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 7
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story