コラム

日本学術会議は最後に大きな仕事をした

2020年10月13日(火)11時29分

菅首相は学術会議が出した推薦リストも見ていないと語った(写真は9月16日、菅内閣発足) Issei Kato-REUTERS

<6名を拒否した理由が定かでないなら、残り99名が「合格」したのはなぜか。政府の説明の不明瞭さは、学問的実績への無関心さを示している>

学術会議の話は大した話ではない。

政府が要らないというなら、廃止すればよい。

学問の自由とかそういう問題ではなく、まず第一に、政府は学問なんてどうでもいいと思っているということが再度はっきりした、ということだ。

6人を拒否した理由を説明すれば、別に政府の任命だから、ああ政府に気に入られてないのね、ということで構わない。理由がないと、政府がどういうのが好きでないのか、わからないから、国民としても、政府は何を目指しているのか、わからない。

しかし、それよりも問題なのは、99名を任命したのだが、彼らのことは、では気に入っているのか、評価しているのか、政府の公務員として任命していいのか、という判断をどのようにどこでしたのか、わからないし、その基準もわからない。

6名の拒否の理由はともかく、99名を「合格」とした理由、精査して判断した理由を説明する必要がある。学術会議の推薦だから、ということで、中身をみてない、ということだろうが、じゃあ6名は、ということになる。

しかし、しかし、個人的には、学問的実績にまったく興味がない、というところが政府の最大の問題であり、それが今度明らかになったということが最大の問題だ。

小さい血族のような政権運営

これはいつものことで、学者というのは、ノーベル賞を取る奴以外は、価値がないと思っているのであり、学問はそれ以外に意味がない、と思っているのである。あるいは、企業や日本経済の儲けになる技術を開発すれば素晴らしく、それ以外はどうでもいい、という考え方なのである。

戦争に役に立てば、ということを彷彿とさせる、とすぐに左の人たちは言いたがるが、この日本社会のクセは、戦争は単なる一例にすぎず、コロナであっても、オリンピックであっても、それがどうでもいいことでも、悪いことであっても、目の前の一つのことをすべてとし、それ以外はすべてそれに捧げないといけない、という習性があり、それが問題なのだ。

学問が社会を長期的に支え、発展させるということなど、目先のことに比べればどうでもいい、ということだ。コロナ以外のことが見えなくなり、今度は、地方の観光、都市の飲食業のことしか見えなくなり、目先の対応でおろおろしている。それだけの政府であり、社会なのだ。

そして、もう一つ個人的に、再度意を強くしたのが、今回の政権の裏切り者は許さない、というゴッドファーザーを思い起こさせる、徹底した、人情主義のテイストだ。尽くしてくれたものは徹底的に面倒を見るが、裏切り者はどんなにちっぽけなうさぎでもねずみでも決して許さない。

小さい血族のような組織としては、理想的な組織運営をしているが、それが現代社会を統治する論理として通用するか。統治という言葉自体適切でなくなっている部分もある現代社会に通用するか。

そういう仮説の検証を、日本学術会議は最後に身を挺して実験しているのである。

*この記事は「小幡績PhDの行動ファイナンス投資日記」からの転載です

プロフィール

小幡 績

1967年千葉県生まれ。
1992年東京大学経済学部首席卒業、大蔵省(現財務省)入省。1999大蔵省退職。2001年ハーバード大学で経済学博士(Ph.D.)を取得。帰国後、一橋経済研究所専任講師を経て、2003年より慶應大学大学院経営管理研究学科(慶應ビジネススクール)准教授。専門は行動ファイナンスとコーポレートガバナンス。新著に『アフターバブル: 近代資本主義は延命できるか』。他に『成長戦略のまやかし』『円高・デフレが日本経済を救う』など。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシアがICBM発射、ウクライナ発表 初の実戦使用

ワールド

国際刑事裁判所、イスラエル首相らに逮捕状 戦争犯罪

ワールド

イスラエル軍、ガザ北部の民家空爆 犠牲者多数

ビジネス

米国は以前よりインフレに脆弱=リッチモンド連銀総裁
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 2
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 3
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 4
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 5
    「ワークライフバランス不要論」で炎上...若手起業家…
  • 6
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 7
    習近平を側近がカメラから守った瞬間──英スターマー…
  • 8
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 9
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 10
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国」...写真を発見した孫が「衝撃を受けた」理由とは?
  • 4
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 5
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 6
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
  • 7
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 8
    建物に突き刺さり大爆発...「ロシア軍の自爆型ドロー…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    秋の夜長に...「紫金山・アトラス彗星」が8万年ぶり…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story