コラム

「ぎこちなさ」に魅せられる...少年の成長譚『アイヌモシㇼ』の配役がもたらす説得力

2023年10月05日(木)19時25分
アイヌモシㇼ

ILLUSTRATION BY NATSUCO MOON FOR NEWSWEEK JAPAN

<熊送りの儀式「イオマンテ」をめぐる少年の成長物語。アイヌをテーマにしたドキュメンタリーやコミックは多いが、劇映画は意外に少ない>

『アイヌモシㇼ』のストーリーはとても単純だ。14歳のカントは、アイヌ民芸品店を営む母親のエミと北海道阿寒湖畔のアイヌコタンで暮らしている。1年前の父親の死をきっかけにアイヌ文化と距離を置き始めたカントは、亡き父の友人であるデボに幼いヒグマの世話を任せられる。

でも、カントは知らなかったけれど、デボが子熊を飼育していたのは、アイヌにとって大切な熊送りの儀式「イオマンテ」復活のためだったのだ。全てを知って動揺するカント。やがてイオマンテの儀式が始まる。




つまり本作は少年の成長物語。その意味では映画の王道だ。観ながら、大学に入ったばかりの時期にサークルの飲み会で知り合った1人の言葉に困惑したことを思い出した。北海道出身という彼に、「アイヌは周辺に住んでいるのかな」と何げなく尋ねたとき、顔をゆがめながら彼は「あんな奴らの話などしたくない」と答えたのだ。それまでニコニコと談笑していただけに、その変化があまりに急激で、何と返せばいいのか分からなかった。

彼の暗い情念の根拠や由来は今も分からない。でも日本人は単一民族で構成されていると大真面目で言う人は、昔も今も意外に多い。冗談じゃない。日本人の法律的な定義は「日本の国籍を有する」人だ。決して民族的同一性を意味するものではない。

かつて日本列島では、(人類学的な見地からは諸説あるけれど)東南アジアを起源とする人たちが渡来して縄文人となり、北東アジアを起源とする人たちが定住して弥生人となり、さらに朝鮮半島とユーラシア大陸東部を起源とする人たちが渡来して(いちばん背の高い)古墳人となった。蝦夷(えみし)や隼人など先住民といえる人々もいた。これらが混血融和しながら現在のハイブリッドな日本人が形成された。

つまり雑種。でも多くの民族や言語や宗教が混在するアメリカやヨーロッパから帰国するたびに、空港で大勢の日本人を眺めながら、確かに単一民族なのかもと思いたくなる。息苦しい。扁平なのだ。さらに入管法改正(本当は改悪と書きたい)が示すように、インバウンドは歓迎するが外国人が生活圏に増えることを忌避する傾向は強くなるばかりだ。

これまでの人生で多くの北海道出身や在住の人と話してきたが、彼のような反応をした人は一人もいない。彼にはよほど特別な(普遍化できない)事情があったのだろうと今は思っている。

プロフィール

森達也

映画監督、作家。明治大学特任教授。主な作品にオウム真理教信者のドキュメンタリー映画『A』や『FAKE』『i−新聞記者ドキュメント−』がある。著書も『A3』『死刑』など多数。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

シャオミのEVが死亡事故、運転支援モードで柱に衝突

ワールド

中国軍、台湾周辺で軍事演習開始 頼総統を「寄生虫」

ビジネス

日経平均は小反発、買い一巡後は上値重い 米関税への

ビジネス

調査統計局長に川本国際局審議役が昇格、理事就任の中
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 9
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 10
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story