制作期間は7年超、アニメ映画『音楽』は全てがシンプルだからこそ斬新で衝撃的
アニメについては決して詳しくないが、素人目には稚拙で行間の多い展開だからこそ、終盤の(実写映像をトレースしてアニメにする)ロトスコープの衝撃は強い。
資料によれば、制作期間は約7年超で、作画枚数は4万枚超。監督の岩井澤健治は、これを全て一人で手描きしたという。CGは一カ所もない。ロトスコープだって実は古くからあった技法だ。その意味では旧態依然のアニメなのに、とても斬新なアニメ映画として完成した。
岩井澤と松江に言いたい。ありがとう。良い仕事だ。次作を期待している。__
『音楽』(2019年)
監督/岩井澤健治
声の出演/坂本慎太郎、駒井蓮、前野朋哉、芹澤興人
<本誌2022年2月15日号掲載>
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
東京/外資系アカウント向けソリューション営業・グローバルシェアトップ企業/英語を活かせる
ジョンソンコントロールズ株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員
-
外資系案件担当/SNSマーケティングのコミュニケーションプランナー/東/英語力を活かせる仕事
トランス・コスモス株式会社
- 東京都
- 年収360万円~620万円
- 正社員
-
東京/大阪/名古屋/法人営業マネージャー ドイツ系機械商社/創業160年老舗外資
株式会社イリス
- 東京都
- 年収780万円~900万円
- 正社員