松元ヒロが被写体の映画『テレビで会えない芸人』に感じたTVマンの歯ぎしり
テレビに出演できない松元ヒロを被写体にしたドキュメンタリーをテレビ局が作る。明らかな論理矛盾だ。その番組『テレビで会えない芸人』は2020年に観た。率直な感想は、まあこんなものかだった。それが再編集されて映画になった。観終えてうなる。明らかにテレビ版とは違う。何が加わったか。それはこの作品を作ったテレビマンたちの歯ぎしりだ。
描写される松元ヒロの過去と現在に、本番前の日常やたたずまいに、今のテレビ業界の自責や焦燥、怒りや煩悶、そして覚悟が、身震いしながらしっかりと重ねられている。
観終えて思う。これは松元ヒロを触媒にしたテレビの自画像ドキュメントなのだと。
『テレビで会えない芸人』(2022年1月14日公開)
©2021鹿児島テレビ放送
監督/四元良隆、牧祐樹
出演/松元ヒロ
<本誌2021年12月28日/2022年1月4日合併号掲載>
-
東京/外資系アカウント向けソリューション営業・グローバルシェアトップ企業/英語を活かせる
ジョンソンコントロールズ株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
経理財務/経理・財務/外資系フォワーダー/英語が活かせる
株式会社言語サービス
- 東京都
- 年収500万円~750万円
- 正社員
-
品川本社/ベンダーファイナンス営業 大手外資系ICTベンダー/業界未経験歓迎・リモートワーク可
NECキャピタルソリューション株式会社
- 東京都
- 年収400万円~630万円
- 正社員