コラム

企業に経済制裁を強要すべきではない

2022年03月05日(土)15時54分

だが、私は多国籍企業は経済制裁の主体になるべきではないし、日本企業が制裁に動かないのは正しい判断だと思う。多国籍企業はその定義から言っても、本社のある国だけでなく、法人を設置した各国のステークホルダーに対して責任を負っているからだ。もしトヨタがロシアの工場を閉めるとなれば、その工場で働く従業員たちは職を失うことになる。トヨタ自身も工場の資産を失うばかりではなく、もし工場閉鎖がロシアの侵攻に対する抗議だと表明したらロシア政府から敵だと認定され、それ以降の輸出も含めたロシアでの事業全体に支障が及ぶであろう。ロシア国民の圧倒的多数が戦争反対なのであれば、政府には敵視されても民衆に支持される道を選ぶという選択肢もあるのかもしれないが、現状はそうではない。

日本の新聞もロシアで事業活動を行う企業をいっしょくたに論ずるのではなく、企業によってさまざまな事情があることを考慮すべきである。アップルはロシアでは現地生産はもちろんしていないし、直営店も持っておらず、もっぱらオンラインストアや現地の小売商を通じて販売するのみである。つまり、アップルがロシアでの製品販売をやめても、それによって職を失う現地法人の職員がいないのだ。フォードももともとロシアでの事業規模を大幅に縮小していたという。つまり、アップルやフォードによってロシア市場を一時的に放棄することのインパクトは自社にとってもロシア側にとってもさほど大きくない。

一方、トヨタのサンクトペテルブルクの工場は年産10万台の能力を有し、従業員数は2600人にも及ぶ。これほどの規模の工場を畳むとなれば、現地の経済に大きな打撃を与えるし、トヨタ側の損失も大きい。部品が届かないのであれば工場を止めるのも致し方ないが、政治・外交的な理由で工場を止めるとなれば、ロシア側は重大な攻撃だと受け取ることだろう。

水道事業にも外資が入る時代

グローバリゼーションの波の中で、ロシアを含めて世界の国々が外資企業に門戸を開放してきた。いまでは水道事業のような基幹インフラさえ外資に開放されており、例えばフランスのヴェオリア・ウォーターは日本を含む世界各国で9500万人に水を供給している。もし仮に自国とフランスが外交上対立する状況が生じた場合に、水道事業を担うフランス系企業が自国の側ではなくてフランス側の指示に従って動くようなことがあるとすれば空恐ろしいことだと言わなくてならない。外資系企業といえども、投資先国の法人であるからにはその国の政策と法律に従うべきであって外国の手先となるべきではない。その原則を踏み外すならば、グローバリゼーションを受け入れた国は安全保障上の大きなリスクを抱え込むことになる。

プロフィール

丸川知雄

1964年生まれ。1987年東京大学経済学部経済学科卒業。2001年までアジア経済研究所で研究員。この間、1991~93年には中国社会学院工業経済研究所客員研究員として中国に駐在。2001年東京大学社会科学研究所助教授、2007年から教授。『現代中国経済』『チャイニーズ・ドリーム: 大衆資本主義が世界を変える』『現代中国の産業』など著書多数

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不

ワールド

アングル:またトランプ氏を過小評価、米世論調査の解

ワールド

アングル:南米の環境保護、アマゾンに集中 砂漠や草
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story