コラム

武漢の危機を悪化させる官僚主義

2020年01月29日(水)16時45分

果たして伝染病防止法によって情報公開の遅れが正当化できるのかは疑問であるが、ともあれ中央の指示を待っていた結果、対策が後手に回ったということを市長は明らかにしている。

平時においては、官僚機構が法に従うことや、上司の指示に部下が従うことはもちろん重要なことである。だが、新型肺炎の突発的流行のような危機に際しては、目の前にある手段を使って不確かな状況に対して即応的に対応する必要が生じる(東大社研・玄田有史・有田伸編『危機対応学――明日の災害に備えるために』勁草書房、2018年、第1章)。武漢市政府はトップから現場の職員に至るまで即応的対応ができず、上からの指示を待った結果、危機を深めてしまった。

共産党一党支配の権威主義体制をとる中国においては、下級の役人が上級の指示がなければ何も動かないとか、英明な最高指導者が出てくれば世の中がよくなるといった観念が広まるのは無理がない側面がある。常日頃、中国に対する批判的な言論を展開している某評論家が、習近平が陣頭指揮をとっていないから新型肺炎対策は絶望的だ、なんて書いているのも、いわば裏返しの指導者待望論であろう。

現場は常識と良心に従え

だが、武漢からの万喆氏の声が明らかにしていることは、いま必要とされているのは、下からの問い合わせに即座に適切な指示を下すスーパーマンのような指導者ではなく、現場の担当者が自分の常識と良心に従って即応的な対応をすることである。李克強首相が武漢に赴いたが、彼がすべきことは、24時間働き続けて指示を出し続けることではなく、現場の担当者たちを激励するとともに、「自分の判断で行動してほしい、責任は俺が持つ」と言い切ることである。

中国の地方政府はどこも武漢市のようなコチコチの官僚主義なのかというと、そんなことはないと思う。もともと1970年代末からの中国の改革といわれることの多くは、最初は地方の暴走から始まった。地方で勝手に農地を個々の農家に分配してしまったり、国有企業を従業員に売ってしまったりしても、結果さえ良ければ、中央は後から叱るのではなくて逆にほめてくれた。必ずしもいい意味では使われないが、中国で人口に膾炙している「上に政策あれば、下に対策あり」ということわざも地方の主体性が強かったことを示している。

でも今回の武漢市の危機に対する硬直的な対応はそうした主体性の気風が今や失われてしまっていることを暗示している。習近平は法によって国を治めることを強調する。それはかつて「人治」がはびこっていたことに対し、権力の行使は必ず法律の根拠を持たなければならないことを強調する意味はあった。だが、武漢市市長のように不作為の言い訳として法律を持ち出す人が出てくるに至ると、法治の強調もいささか行き過ぎではなかったかと思われる。

20200204issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年2月4日号(1月28日発売)は「私たちが日本の●●を好きな理由【中国人編】」特集。声優/和菓子職人/民宿女将/インフルエンサー/茶道家......。日本のカルチャーに惚れ込んだ中国人たちの知られざる物語から、日本と中国を見つめ直す。

プロフィール

丸川知雄

1964年生まれ。1987年東京大学経済学部経済学科卒業。2001年までアジア経済研究所で研究員。この間、1991~93年には中国社会学院工業経済研究所客員研究員として中国に駐在。2001年東京大学社会科学研究所助教授、2007年から教授。『現代中国経済』『チャイニーズ・ドリーム: 大衆資本主義が世界を変える』『現代中国の産業』など著書多数

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ウクライナ戦争「世界的な紛争」に、ロシア反撃の用意

ワールド

トランプ氏メディア企業、暗号資産決済サービス開発を

ワールド

レバノン東部で47人死亡、停戦交渉中もイスラエル軍

ビジネス

FRB、一段の利下げ必要 ペースは緩やかに=シカゴ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story