- HOME
- コラム
- 欧州インサイドReport
- ウクライナ戦争に金正恩が「暴風軍団」を派遣...北…
ウクライナ戦争に金正恩が「暴風軍団」を派遣...北朝鮮とロシアの接近に中国・習近平が苛立つワケ

Sputnik/Gavriil Grigorov via Reuters
<中国の習近平国家主席から北朝鮮の金正恩に送られた書簡には「友好的な隣国」への言及がなく、両首脳の親交を記念する「足跡銅板」も取り外されたという>
[ロンドン発]中国の習近平国家主席は10月16日、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記の中国建国75周年の祝辞に対して15日遅れで書簡を返した。「友好的な隣国」という伝統的言及はなく、緊密化する北朝鮮とロシアの軍事協力に対する習主席の不快感の現れとみられている。
「中国と朝鮮民主主義人民共和国は同じ山と川で結ばれ、両国の伝統的な友好関係は時の経過とともにますます強くなっている。私は同志総書記とともに、地域と世界の平和、安定、発展、繁栄を守るため、より大きな貢献をするつもりだ」との外交辞令を習主席は金正恩に伝えた。
金正恩が2018年に中国・大連を訪問した際、習主席と散歩して親交を深めたことを記念する「足跡銅板」も今年6月、取り外されたことが明らかになっている。韓国紙・中央日報が入手した写真によると、銅版があった場所は黒いアスファルトコンクリートで覆われていた。
中国と北朝鮮の「唇と歯の関係」に秋風が吹く
「血の友誼(ゆうぎ)」「唇と歯の関係」と言われる中朝関係に秋風が吹く。ウクライナ戦争で北朝鮮とロシアの軍事協力が一気に緊密化したのが原因だ。金正恩が「暴風軍団」と呼ばれる特殊部隊など1万2000人以上をロシアに派遣したことで習主席の苛立ちはピークに達する。
米国を「孤立主義」から「拡張主義」に転換...「ガザ長期管理」唱えたトランプの狙いは? 2025.02.06
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給21万7,200円~
- 正社員
-
「セールスコンサルタント」日系/外資TOP企業の人事/経営層を相手に採用戦略を提案/人材サービス「紹介/教育/研修」
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員
-
港区・虎ノ門ヒルズ/外資系大手企業内での一般事務/資料のスキャニング、保管
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給21万7,200円~
- 正社員
-
外資インフラベンダー PM/システムエンジニア/詳細設計/サービス関連の会社/Windows
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~55万円
- 正社員