コラム

COP26合意「赤字国債ならぬ『緑字国債』発行に期待」──和製ソロス 浅井將雄氏が語る

2021年11月18日(木)20時22分

──気候変動対策では欧州がリードする場面が目立ちますね

「COP自体、1回目がベルリンで開かれるなど、欧州主体にCOPが議論されてきました。欧州連合(EU)が10月12日、使途を環境対策に限定した15年物のグリーンボンド(環境債)を初めて発行し、過去最大規模の120億ユーロ(約1兆5600億円)を調達しました。欧州では、ESGならびに温室効果ガスの排出についてリスクモニターとして銀行にウオッチさせる仕組みがすでに21年にスタートしています」

「今回のイギリスの方針はそれを大きく前進させる仕組みになってくると考えています。運用のポートフォリオの中でネットゼロを打ち出してくるというのはイングランド銀行と英財務省が積極的に意見交換した結果でしょう。こうした動きに対して、アメリカが遅れを取っている部分は多分にあります」

「欧州が主導する中でEUから離脱せざるを得なくなったイギリスが戦略的に金融セクターの先進性を打ち出した政策です。今後、東京、シンガポールといった金融都市も参考にしてくるはずです。シティーのような枠組みを打ち出してくるのではないでしょうか」

──ニューヨークからはどんな反応が出てくるのでしょう

「国連が管理する環境問題の中でアメリカの共和党と民主党の間には大きなアプローチの違いがあります。ドナルド・トランプ前米大統領時代にアメリカはパリ協定から離脱しました。共和党政権下で、アメリカは気候変動対策で大きな遅れを取りました。1997年に京都で開かれたCOP3で京都議定書が採択されながら、アメリカはその後、離脱したという事実も歴史的にあります」

「アメリカではニューヨークをネットゼロの金融都市にしようという構想も発想もされていない段階です。政治的な功績という面でボリス・ジョンソン英首相やスナク財務相に大きな加点があったと思います。これによりスナク氏の首相への道が開けたかもしれないという声もあるぐらい大きなステップでした。大きな存在感を世界に示せたのではないでしょうか」

──EUがコロナ復興基金からグリーンボンドを出したことをどう見ていますか

「今はまだ最初の段階です。われわれのポートフォリオの中でもグリーンボンドを入れることによって温室効果ガスのネットの排出を抑えることができます。世界的に非常に大きな金融機関がパリ協定の2度未満を達成するため30年までに10年比で温室効果ガスの25%の削減をしていこうと欧米だけでなく、日本も含めてESGのインテグレーションにアプローチしています。1.5度を目指すことを決意したCOP26によって45%に引き上げられることになるでしょう」

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米中国防相会談、米の責任で実現せず 台湾政策が要因

ワールド

ロシア新型ミサイル攻撃、「重大な激化」 世界は対応

ビジネス

米国株式市場=上昇、ダウ・S&P1週間ぶり高値 エ

ビジネス

NY外為市場=ドル1年超ぶり高値、ビットコイン10
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story