コラム

「激痛のあまり『殺して下さい』と口走っていた」医療アクセス絞るオランダで感じた恐怖【コロナ緊急連載】

2021年01月22日(金)14時20分

自宅近くの薬局に医師からデジタル処方箋が送られてくるので、夫が薬局で受け取ることができた。血栓を防ぐ注射も自分でしなければならなかった。

日本にはびこる変な安心感

「日本ではコロナはインフルエンザと変わらないという人がまだいますが、インフルエンザとマイコプラズマ肺炎を併発した私の経験から言ってもコロナを発症した時の痛みは比較になりません。回復する道のりも大変です。治っても誰も警戒して会ってくれない。精神的にきついです」

今年1月に入ってからも37.5度前後の微熱が続き、自宅から酸素ボンベが最終的に回収されたのは同月18日になってからだ。

日本では検査の実施件数が少なく、感染の広がりが把握できないため、変な安心感が広がっている。「オランダでは夫の両親も、義理の妹夫婦も感染しています。欧州レベルの感染爆発が日本で起きたら、どんなことになるのか想像しただけでもゾッとします」と大崎さんは語る。

「オランダでも日本でも飲食店が潰れていくのを目の当たりにすると、コロナ規制が厳し過ぎると言いたくなる気持ちは分かります。どうしてコロナ病床が足りなくなるのか、死ぬ思いをして入院できても1日で退院させられた私には医療の逼迫を実感できますが、他の人が実感できないのも無理ないのかもしれません」

病床は指数関数で増やせない

コロナの感染は指数関数的に広がるのに対して、コロナ病床数は指数関数的に増やすことは不可能だ。だから医療崩壊を防ぐことが最優先事項となる。

しかし、そのために欧州型のロックダウン(都市封鎖)に近い対策をとれば飲食店やホテルなどサービス産業への影響は計り知れず、失業者や自殺者が増え、財政支援も膨れ上がる。

コロナを巡るステークホルダー(利害関係者)は多岐にわたる。「事実」は一つだが、それぞれの関係者にとって見える「真実」は大きく異なる。

その利害をどう「見える化」して国民に伝え、政策決定の理解を得ることができるのか。政治・行政・科学・メディア・市民団体が一体となって知恵を絞らなければなるまい。でも、その前に、いつでもどこでも病院で診てもらえる日本では当たり前の有り難みをもう一度、噛み締めてみる必要がある。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中国格付け、公的債務急増見込みで「A」に引き下げ=

ビジネス

トランプ氏、対中関税軽減も TikTok売却承認な

ワールド

デンマーク首相、グリーンランド併合を断固拒否 米に

ビジネス

米国株式市場=急落、ダウ1679ドル安 トランプ関
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 3
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story