霞が関が支配する日本の行政、シンクタンクに存在意義はない?
確かに、諸省庁に匹敵する情報・識見を持つ学者・専門家はいる。そうした政府外の知は、首相や野党にとって必要なものだ。首相、野党とも諸省庁が提案する政策の代替案、あるいは省庁が見落としている点についての情報を必要としているからだ。しかし、情報・識見を持つ学者・専門家の多くはシンクタンクを通ずることなく、首相官邸や野党と何らかのパイプを持っている。
アメリカや中国、ロシアはシンクタンクが多いが、だからといってアメリカが素晴らしい外交をできているとは思えない。アメリカでも、シンクタンク全体としてよりも個人ベースで政府や議会の「知人」に意見を吹き込むことのほうが多いだろう。中国とロシアの外交は機敏だが、それはシンクタンクがあるからではなく、議会やマスコミを気にすることなく、思うがままの外交をできるからだ。
「シンクタンク」という言葉の高尚なイメージに幻惑される必要はない。要は官僚でも民間でも、どうやって情報収集・分析体制を磨き、それを結集・総合していくか、ということなのだ。
<2019年11月19日号「世界を操る政策集団 シンクタンク大研究」特集より>
【参考記事】アメリカのシンクタンクが世界を動かす力を持つ理由
【参考記事】シンクタンクにも左派、保守派、独立派があり、その影響力は絶大
11月19日号(11月12日発売)は「世界を操る政策集団 シンクタンク大研究」特集。政治・経済を動かすブレーンか、「頭でっかちのお飾り」か。シンクタンクの機能と実力を徹底検証し、米主要シンクタンクの人脈・金脈を明かす。地域別・分野別のシンクタンク・ランキングも。
駐留米軍は本当に必要なのか? 戦後80年の日米関係を棚卸しせよ 2025.01.14
2025年の世界を「枠」を外して考えてみると...... 2024.12.23
来年に向けて日本人の一番の薬は「マゾ的思考」をやめること 2024.12.14
トランプ2.0、強気の「MAGA」が逆目に出る時 2024.11.26
「またトラ」でウクライナ停戦が成立すれば、北朝鮮兵が平和維持軍に? 2024.11.12
中国経済が失速しても世界経済の底は抜けない 2024.10.22
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員