コラム

エルサレム移転を前に報じられる驚愕「トランプ和平案」の中身

2018年03月19日(月)11時22分

トランプ大統領はエルサレムをイスラエルの首都と認定した演説の中で、「今回の決定は、イスラエルとパレスチナの和平交渉を永続的な合意に向けて前進させるための一歩だ」と語った。ツイッターでも「私は和平交渉で最も難しい問題であるエルサレムを交渉のテーブルから外した」と書いている。

サウジでムハンマド皇太子から米国案を聞かされていたアッバス議長にとっては、エルサレムの決定は和平案提示に向けて外堀を埋められたと感じたことだろう。

トランプ氏の決定を受けて、ハマスの指導者イスマイル・ハニヤ氏が第3次インティファーダ(民衆蜂起)を訴えたのに対して、アッバス議長はひたすら「米国はもはや中東和平の仲介者ではない」と訴え続けてきた。アッバス議長の頭の中にあったのは、不利な和平案を押し付けられることをいかに阻止するかだっただろう。

さらにエルサレム問題では米国の動きに真っ先に反対しそうなサウジアラビアが抑制した対応に終始し、同国の次期国王と目されるムハンマド皇太子がトランプ和平案を後押しして圧力をかけてくることもアッバス議長にとっては悩ましいところだろう。

「世紀の合意案」は「世紀の屈辱」と拒否姿勢

トランプ大統領が「世紀の合意案」と呼ぶ和平提案についての報道は様々に出ている。3月5日にイスラエル紙ハアレツは「パレスチナ自治政府は米国が数週間のうちに和平案を出してくると見ている」と報じた。その和平案については、パレスチナ国家はヨルダン川西岸の約40%で、逆にイスラエルが10~15%を併合し、残りの地域についてもイスラエル軍が治安維持の責任を持つという見方をしている。

西岸はA、B、Cの3地区に分けられるが、パレスチナ自治政府が治安も行政も統治するA地区は西岸の18%しかない。自治政府が行政を行うが、治安についてはパレスチナ警察とイスラエル軍が共同で管理しているB地区が21%。残る61%はイスラエルが治安も行政も支配するC地区であり、そこには125のユダヤ人入植地があり、38万人以上の入植者が住んでいる。

西岸の40%というのは、ほぼA地区とB地区を合わせた面積ということである。C地区にあるユダヤ人入植地のほとんどが併合され、残りの地域もイスラエルの支配下にあるということになる。

1月中旬、アッバス議長は西岸のラマラで開かれた自ら主導する政治組織ファタハの中央委員会で演説し、「トランプ大統領の和平案は『世紀のびんた』だ」と述べて、拒否する姿勢を明らかにした。アラビア語で「合意案」と「びんた」の音が似ていることから、トランプ大統領がいう「世紀の合意案」はパレスチナにとっては「世紀の屈辱」だということを強調したのである。

プロフィール

川上泰徳

中東ジャーナリスト。フリーランスとして中東を拠点に活動。1956年生まれ。元朝日新聞記者。大阪外国語大学アラビア語科卒。特派員としてカイロ、エルサレム、バグダッドに駐在。中東報道でボーン・上田記念国際記者賞受賞。著書に『中東の現場を歩く』(合同出版)、『イラク零年』(朝日新聞)、『イスラムを生きる人びと』(岩波書店)、共著『ジャーナリストはなぜ「戦場」へ行くのか』(集英社新書)、『「イスラム国」はテロの元凶ではない』(集英社新書)。最新刊は『シャティーラの記憶――パレスチナ難民キャンプの70年』
ツイッターは @kawakami_yasu

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ軍事作戦を大幅に拡大、広範囲制圧へ

ワールド

中国軍、東シナ海で実弾射撃訓練 台湾周辺の演習エス

ワールド

今年のドイツ成長率予想0.2%に下方修正、回復は緩

ワールド

米民主上院議員が25時間以上演説、過去最長 トラン
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story