- HOME
- コラム
- 中東ニュースの現場から
- エルサレム移転を前に報じられる驚愕「トランプ和平案…
エルサレム移転を前に報じられる驚愕「トランプ和平案」の中身
トランプ大統領のほうは1月の初めに、「パレスチナ側が和平のテーブルに着くつもりがないなら、米国のパレスチナ支援を打ち切る」とツイッターで述べ、実際に米国は約500万人のパレスチナ難民を支援する国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)への拠出金の1回目の支払いである1億2500万ドル(約137億円)のうち、半分の6000万ドルだけを支払い、残りの支払いはUNRWAの対応を見ながら「検討する」とした。
アッバス氏に政治的な圧力をかけるために、非政治的なUNRWAの難民支援を打ち切ると脅すのは全く筋違いである。1月下旬に来日したピエール・クレヘンビュールUNRWA事務局長に都内のホテルでインタビューした時、事務局長はUNRWAが運営する学校には50万人の子供たちが通っているとして、「難民への支援を打ち切れば、中東への危機をもたらす要因となる」と警告した。
教育が難民コミュニティーの秩序を保ってきたが
私はこの3年間、1年に2カ月ほど、レバノンはベイルートのパレスチナ難民キャンプで取材をしているが、7年目となるシリア内戦の影はパレスチナ人たちにも深刻な影響を与えている。シリア難民がレバノンにも押し寄せ、パレスチナ人の仕事を奪い、ただでさえ高い失業率を押し上げている。
そのような状況下でも、パレスチナ難民キャンプがコミュニティーとしての秩序を保っている理由の一つは、UNRWAが難民の子供たちの教育を維持しているためであろう。
現在、パレスチナ難民は500万人を超え、シリア内戦によるシリア難民とほぼ同じ規模である。シリア難民問題が、教育を受けていない子供の増加、欧州への密航者の増加など様々な問題を生み出し、中東と世界の危機の要因になりかねないと懸念されている。そのような時に、パレスチナ難民の支援を打ち切るという米国の動きは、わざわざ世界の危機を増幅させる行動としか思えない。
5月15日の第1次中東戦争70年まであと2カ月となった。パレスチナ問題は20世紀の最悪の負の遺産である。この70年間延々と続いてきた中東の紛争の中核と言われてきた。
エルサレムの認定をめぐるトランプ大統領の前のめりの動きは、それまでに公表されるかもしれない和平案と合わせて、イスラエルの「建国70年」へのお祝いのつもりかもしれない。
しかし、それはパレスチナ人とアラブ諸国にとっては「ナクバ(大惨事)70年」でもある。その認識がないまま動けば、70年を起点として新たな中東の混乱が始まることになりかねない。
【お知らせ】
ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮情勢から英国ロイヤルファミリーの話題まで
世界の動きをウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>
この筆者のコラム
UAEはイスラエルから民主化弾圧のアプリ導入【イスラエル・UAE和平を読む(後編)】 2020.09.22
イランを見据えるモサドが国交正常化を画策した【イスラエル・UAE和平を読む(前編)】 2020.09.22
UAEメディアが今になってイスラエルとの国交正常化を礼賛し始めた理由 2020.09.08
「主導者なき」エジプト反政府デモの背景には、貧困という時限爆弾がある 2019.10.07
イエメン内戦に新展開、分裂・内戦を繰り返してきた歴史的背景を読む 2019.09.10
パレスチナ問題の特殊性 中東全体の危機へと広がり得る理由 2019.04.25
ネタニヤフ続投で始まる「米=イスラエル=サウジ」のパレスチナ包囲網 2019.04.17