韓国・尹錫悦大統領に迫る静かなる危機と、それを裏付ける「レームダック指数」とは
国民の党代表の韓東勲に決断の時迫る?
加えて支持者の動向を見ても、今年に入って最も支持率が高かった2月第4週を直近の10月第4週と比べてみると、支持率が20ポイント近くも落ちているのみならず、支持から不支持に転じた者の多くが自ら保守派を任じる人々であり、韓国の保守派を支えてきた60歳代以上の人々であることが分かる。例えば尹政権の政策運営を「良い」と答えた人の割合は、保守派を任ずる人の中で22.1ポイントも減少している。高齢者の支持も60代が24.7ポイント、70代以上が19.5ポイントも減少しており、この数字は弾劾直前の朴に匹敵する。
こうしてみると、韓国の保守派は深刻な危機に直面している。高齢者を中心とした「岩盤支持層」に支えられてきた尹政権と保守与党は協力して自らへの支持を立て直すことができるのか。朴の時のように、不人気な大統領を切り捨てるべく野党と共に弾劾という高い壁を乗り越えることを目指すのか。国民の党代表の韓東勲(ハン・ドンフン)に決断の時が迫りつつある、のかもしれない。

アマゾンに飛びます
2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
「竜頭蛇尾」な戒厳令と、罪を免れたいユン大統領のジレンマ 2025.02.19
韓国の与党も野党も「法の支配」と民主主義を軽視している 2025.01.15
注目は、韓国ドラマばりのエリート・韓東勲が復活できるか──戒厳令後の韓国 2024.12.27
韓国大統領の暴走を止めたのは、「エリート」たちの矜持だった 2024.12.10
韓国・尹錫悦大統領に迫る静かなる危機と、それを裏付ける「レームダック指数」とは 2024.11.13
「ハト派の石破新首相」という韓国の大いなる幻想 2024.10.16
全斗煥クーデターを描いた『ソウルの春』ヒットと、独裁が「歴史」になった韓国の変化 2024.09.10
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給21万7,200円~
- 正社員
-
「セールスコンサルタント」日系/外資TOP企業の人事/経営層を相手に採用戦略を提案/人材サービス「紹介/教育/研修」
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員
-
港区・虎ノ門ヒルズ/外資系大手企業内での一般事務/資料のスキャニング、保管
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給21万7,200円~
- 正社員
-
外資インフラベンダー PM/システムエンジニア/詳細設計/サービス関連の会社/Windows
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~55万円
- 正社員