コラム

韓国「巨大与党」誕生の意味

2020年04月20日(月)10時40分

そしてそれから約1カ月半。迎えた国会議員選挙にて、与党、「共に民主党」とその直接的な統制下にある「比例代表衛星政党」(今回の選挙に先だって行われた選挙制度改革に備える形で、与野二大政党は選挙戦に備えて、小選挙区に候補者を立候補させる従来の政党に加えて、その直接的な統制下にある「比例代表衛星政党」を立ち上げている。これはこの新たな制度においては、小選挙区で得た議席の少ない政党に対して、比例区で優先的に議席を与えることになっていたためである)は国会全300議席の60%に当たる180議席を得て圧勝した。因みにこの与党の獲得議席数は実質的な単一政党が得たものとしては、1987年の民主化以降の最大の数字である。逆に二大政党のもう一方を占める「未来統合党」/「未来韓国党」の議席数は僅か103議席に留まり惨敗。この数字も1990年に保守政党が統合を果たして以来、二大政党の一角を占める保守政党としては最小の議席数となっている。

情報公開と大量検査に信頼

そして今回の選挙において与党が獲得した60%の議席数は、韓国の国会において特殊な意味を有している。韓国では2012年に成立した「国会法一部改正法律」、通称「国会先進化法」によって、重要法案については、一定以上の期間と手続きによる与野党間の調整を必要することとなっている。この法律は野党にとって、国会での審議を引き延ばし、与党からの譲歩を引き出す重要な機会を提供することとなっており、政府・与党が自らの望む形での政策を実現する上での障害となって来た。
しかし同時に同法律は、「国会議員300人のうち180人以上が同意すれば、法案をファストトラック(迅速処理案件)とし、国会本会議に自動的に上程できる」とする例外規定を置いている。つまり、今回文在寅与党が獲得した180という議席数は、これまでは過半数の議席すら有していなかった与党が、今後は野党の抵抗をさほど考慮せずして、自らの望む法案を「迅速」に処理する事が出来るようになった事を意味している。

この与党の大勝をもたらした最大の原因は、既に別媒体でのインタビュー(日経ビジネス「韓国、コロナ対応に満足した国民が文政権を大勝させた」)でも述べた様に、文在寅政権による新型コロナ対策への韓国世論の好感である。そもそも韓国政府による新型コロナ対策は、例えば韓国ギャラップの調査でその初期段階の2月第2週でも64%の支持を集めるなど、当初から文在寅政権自身のそれよりもはるかに高い国民の支持を集めてきた。その最大の理由は、この対策においては、感染者に関わる積極的な情報公開と大量検査の実施により、個々の国民の不安感を払しょくする事に力を注がれて来たことである。必要であればいつでも検査が受けられる、という状況と、自らの近くに感染者が来れば知る事が出来る、という情報公開の在り方は、感染者のプライバシーに関わる情報が公開されるという問題をもたらす以上に、ウイルスへの感染に怯える人々に一定の安心感をもたらすことになった。

プロフィール

木村幹

1966年大阪府生まれ。神戸大学大学院国際協力研究科教授。また、NPO法人汎太平洋フォーラム理事長。専門は比較政治学、朝鮮半島地域研究。最新刊に『韓国愛憎-激変する隣国と私の30年』。他に『歴史認識はどう語られてきたか』、『平成時代の日韓関係』(共著)、『日韓歴史認識問題とは何か』(読売・吉野作造賞)、『韓国における「権威主義的」体制の成立』(サントリー学芸賞)、『朝鮮/韓国ナショナリズムと「小国」意識』(アジア・太平洋賞)、『高宗・閔妃』など。


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ハンガリー、ICC脱退を表明 ネタニヤフ氏訪問受け

ワールド

ミャンマー地震、死者3000人超える、猛暑と雨で感

ビジネス

サントリーなど日本企業、米関税に対応へ 「インパク

ワールド

韓国、米関税で企業に緊急支援措置策定 米と交渉へ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story