- HOME
- コラム
- 本好きに捧げる ホメない書評
- 話題の再編集本と菅首相の「地味なポピュリズム」
話題の再編集本と菅首相の「地味なポピュリズム」
本題に戻ろう。マスメディアに問題があるのは菅の指摘どおりだ。だが、「国民」に示しをつけろと政治家が言及した結果、民放の構造上の問題は変わったか。筆者が見る限り、何も変わっていない。NHKは報道機関として、より機能するようになったか。何も変わっていないばかりか、現場からは時の政権の顔色をうかがう話ばかりが聞こえてくる。
彼は事あるごとに「既得権益」を見つけ、「敵」に仕立て上げる。その処罰行動を「改革」と呼び、反既得権益、反マスコミ層の鬱憤を晴らし、満足を与えてきた。体系的なイデオロギーを持たず、何かにつけ敵を仕立て、「国民の意思」を錦の御旗に、彼が認定するところの敵と既得権益を壊そうとする。こうした政治手法を私はポピュリズムと呼んできた。菅政治の真骨頂は、派手さはないが、確実に実行する「地味なポピュリズム」なのだ。菅の手法は、時代と呼応するように支持をつかんでいる。そのマーケットを狙った一冊は、確実に売れている。
<本誌2020年11月24日号掲載>
2024年11月26日号(11月19日発売)は「超解説 トランプ2.0」特集。電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること。[PLUS]驚きの閣僚リスト/分野別米投資ガイド
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
この筆者のコラム
「敵をぶった斬る」式極論の深すぎる罪 2022.07.30
ノーベル賞受賞者が言ったから、イベルメクチンを「盲信」していいのか? 2022.06.14
オリバー・ストーンの甘すぎるプーチンインタビューと、その重すぎる代償 2022.05.23
元駐ウクライナ大使、大いに陰謀論を語る 2022.04.12
自画自賛する「コロナの女王」本にサイエンスはあるか? 2022.03.17
「派閥愛」を語りたがる岸田首相にビジョンはあるか 2022.02.15
サッカー日本代表の森保監督に刺さる8年前の「ブーメラン」 2022.01.18