コラム

日本がファイブアイズに自国のプラットフォーム・インテリジェンスを差し出す可能性

2021年05月26日(水)17時00分

こうしたことを総合すると、日本がファイブアイズに参加するのは非現実的のように思えるが、必ずしもそうではない。ファイブアイズといっても平等というわけではないのだ。軍事ジャーナリスト黒井文太郎によれば(FRIDAYデジタル、2020年08月21日)、ファイブアイズではアメリカがトップでその次がイギリスというように能力などの差によって序列があり、それによって共有できる情報も異なっているという。

また、9アイズ、10アイズ、14アイズといった言わばすでに拡大版も存在する。そして、日本以外でファイブアイズへの参加が話題に上るインドや韓国はすでに10アイズに参加している。

参加国が平等でないなら現状可能な範囲の情報共有でも日本が末席に参加できる余地はあるような気もする。特に、今後日本の努力で他のファイブアイズ参加国が求める情報を提供できるなら可能性はありそうだ。識者の多くは北朝鮮や中国に関する日本独自の情報を上げるが、実はそれ以外にも(あるいは、それ以上に)ファイブアイズが日本に求めている情報があると筆者は考えている。

ファイブアイズと日本とインドの共同声明

2020年10月11日、ファイブアイズに日本とインドを加えた7カ国が、IT企業に対して「通信の暗号化の際に政府が利用できるバックドア(裏口)を設けるように要請する」声明を発表した(ZD-Net)。平たく言うと、政府機関が必要に応じて暗号化した通信の内容を確認するための仕組みを用意しろ、と各国のIT企業に要請している。日本に関して言うならLINEを始めとするSNSはもちろんそれ以外の各種通信も傍受できるよう仕組みを作るように運営企業に要請したことになる。

この声明がファイブアイズと日本とインドの7カ国でなされたことには意味がある。これまでもアメリカなどは通信傍受や暗号の復号を行ってきた。今回、7カ国の政府が暗号通信を含む通信傍受を必要なこととして共同歩調をとったのは、プラットフォーム・インテリジェンス時代を見据えてのことと考えられる。

インターネットは社会の基盤となり、そのうえでさまざまなプラットフォームがそれぞれの産業分野に広がりつつある。そのプラットフォームが新しい戦略の要になりつつあることは、以前「日本が完全に出遅れた第三次プラットフォーム戦争」という記事でも紹介した。

莫大な情報がリアルタイムに処理され、蓄積されるプラットフォームは諜報活動でも重要な役割を果たす。カーナビや車体そのものあるいはウェラブル端末やIoTなどの情報がプラットフォームを経由して諜報活動に用いられ、監視カメラや顔認証システムなどとも連動するようになる。なんらかの活動をしていれば補足、特定、行動予測、関係者の洗い出しまでできる。これがプラットフォーム・インテリジェンスである。

あくまでも筆者の予想であるが、日本がファイブアイズに加わることは日本の持つプラットフォーム・インテリジェンスの基盤をファイブアイズに提供することを意味するように思える。インテリジェンス後進国の日本がファイブアイズに加わることには、北朝鮮や中国の情報だけでなくプラットフォーム・インテリジェンスの観点からも意味があるのだ。

日本は今でもいくつかの産業分野では世界の有力プレイヤーである。たとえば自動車なら今後拡大するMaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)は大きなプラットフォームとなる。生産設備などの制御装置などで使われるPLC(プログラマブル・ロジック・コントローラ)は当該施設の稼働状況を知る手がかりになるだけでなく、そこから相手のネットワークに侵入する足場にもなり得る。また、これらを経由する通信の復号だけでなく、傍受チップを埋め込むことができれば新しい情報源となる。 同じことはファイブアイズ参加が取り沙汰されているインドにも言える(Asia Times、2020年10月28日)。

中国はサプライチェーンを通じて、各国に諜報網を広げている(とアメリカは主張している)が、アメリカはファイブアイズを拡張して同じことをしようとしている。同時に日本のようにアメリカと中国という2つの巨大サプライチェーンの双方とつきあうことを想定している国々をより強く取り込む手段にもなる。

アメリカ、中国、インドを中心とした第三次プラットフォーム戦争経済鎖国化とサイバー安全保障体制、プラットフォーム・インテリジェンス強化といった一連の動きは相互に関係している。

前述のNATO CCDCOEのレポートに書かれている通りなら、現在の日本の能力では自国でプラットフォーム・インテリジェンス基盤を確立することができない。しかし、アメリカに情報(というかプラットフォーム基盤へのアクセス権)を渡せばアメリカはプラットフォーム・インテリジェンスのパーツとして活用できるようになり、日本にもフィードバックが期待できる。ファイブアイズ加入は、プラットフォーム・インテリジェンス基盤の自国管理の放棄につながる可能性がある。


プロフィール

一田和樹

複数のIT企業の経営にたずさわった後、2011年にカナダの永住権を取得しバンクーバーに移住。同時に小説家としてデビュー。リアルに起こり得るサイバー犯罪をテーマにした小説とネット世論操作に関する著作や評論を多数発表している。『原発サイバートラップ』(集英社)『天才ハッカー安部響子と五分間の相棒』(集英社)『フェイクニュース 新しい戦略的戦争兵器』(角川新書)『ウクライナ侵攻と情報戦』(扶桑社新書)など著作多数。X(旧ツイッター)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

EVポールスター、中国以外で生産加速 EU・中国の

ワールド

東南アジア4カ国からの太陽光パネルに米の関税発動要

ビジネス

午前の日経平均は反落、一時700円超安 前日の上げ

ワールド

トルコのロシア産ウラル原油輸入、3月は過去最高=L
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 9

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 10

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 5

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 6

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 7

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story