- HOME
- コラム
- 人生相談からアメリカが見える
- 「私、息子を許せません」...16歳の息子が「父親…
「私、息子を許せません」...16歳の息子が「父親」になると知った母の怒り
多くの人の人生を一変させる出来事ですね。心を落ち着かせ、全体像を考える必要があります。その全体像を息子さんやお孫さんの母親だけでなく、お相手のご両親とも話し合わなくてはなりません。
おそらく16歳の息子さんによる意図的な妊娠ではないでしょう。コンドームの避妊率は100%ではありません。今更避妊具使用の有無を追及しても遅いですが、今後のことを考えれば、双方の親も改めてお子さんに避妊教育をしたほうがいいかもしれません。
いずれにせよ、あまり息子さんを責めないでください。
進学資金を息子さんに渡さなければ、彼は巨額の学費ローンを背負い込むことになります。今回の一件で彼の残りの人生が狂わないことを願うなら、学費はちゃんと渡しましょう。
でも私なら学費の高い私立ではなく、公立の大学を目指すように勧めます。そして残りは、もちろん孫の養育費に充てます。
©2024 The Slate Group
<本誌2024年6月4日号掲載>

アマゾンに飛びます
2025年4月22日号(4月15日発売)は「トランプショック」特集。関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
許せますか? 夫のイヤホン育児...「極端かもしれませんが、離婚も考えています」 2024.08.20
大親友の「ソシオパス男」をかばう私の彼氏...「おとぎ話は今や悪夢です」 2024.07.12
「私、息子を許せません」...16歳の息子が「父親」になると知った母の怒り 2024.06.07
「神経質すぎる」って? 手を洗わない夫の料理でお腹を壊す女性の悩み 2024.05.24
「推し活」中に出会った詐欺師に恋...70代叔母の目を覚ましたい女性の訴え 2024.05.23