- HOME
- コラム
- 人生相談からアメリカが見える
- 「娘の目のことで人種差別を受けます」それも身近な人…
「娘の目のことで人種差別を受けます」それも身近な人たちから
A:まずはご出産おめでとう! 遺伝子の働きって驚異ですよね。
さて、2週間ほど前に近所の店でレジに並んでいたときの話です。レジ係の男が、いま出て行ったばかりの女性客について信じ難い言葉を口にしたのです。その場で抗議するべきでした。天井を仰いで不快感を示してもよかったし「僕はゲイであんたはゲスだ」と言ってやってもよかった。でも何もしなかった。情けないです。
差別だろうが無知だろうが、悪いことは悪い。非常識なやからにいかに不満を伝えるか。人種差別が悪なのはもちろんですが、対応はそう簡単じゃない。職場の人にずばり「不愉快なことを言わないでください」と言い返せますか? それとも「この子は私の娘。完璧な子だと私は思っています」と遠回しに逆襲しますか?
非のないあなたが気をもまなくてはならないなんて理不尽です。でも気まずいからといって不快なことを黙って我慢するのはよくない。今も僕は、あの店で何もしなかったことを悔やんでいます。だいたい、赤ちゃんの容姿をあれこれ言うなんて失礼です。そりゃまあ、愛想笑いを浮かべてうやむやにする手もあります。でも、あなたが正しいと信じることを言ったほうがいい。きっとせいせいしますよ。
©2020 The Slate Group
<本誌2019年12月3日号掲載>
▼あわせて読む
「骨髄提供してくれ」家族を捨てた父に協力する義務はあるか
娘の服装が「セクシー過ぎ」だといけないの?(夫は反対するけど)

アマゾンに飛びます
2020年2月25日号(2月18日発売)は「上級国民論」特集。ズルする奴らが罪を免れている――。ネットを越え渦巻く人々の怒り。「上級国民」の正体とは? 「特権階級」は本当にいるのか?
許せますか? 夫のイヤホン育児...「極端かもしれませんが、離婚も考えています」 2024.08.20
大親友の「ソシオパス男」をかばう私の彼氏...「おとぎ話は今や悪夢です」 2024.07.12
「私、息子を許せません」...16歳の息子が「父親」になると知った母の怒り 2024.06.07
「神経質すぎる」って? 手を洗わない夫の料理でお腹を壊す女性の悩み 2024.05.24
「推し活」中に出会った詐欺師に恋...70代叔母の目を覚ましたい女性の訴え 2024.05.23